Gitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 4.1」リリース
- オープンソース
GitLab.orgは1月22日(現地時間)、オープンソースのGitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 4.1」をリリースした。 「GitLab」は、GitHubライクのユーザインタフェースを持つGitリポジトリ管 […]
アドレスバーを取り払ったMac OS X向けWebブラウザ「Sleipnir 4 for Mac」リリース
- オープンソース
Sleipnirは1月24日、Mac OS X向けWebブラウザ「Sleipnir 4 for Mac」をリリースした。 「Sleipnir 4 for Mac」では、デザインが刷新され、目新しい点としてはアドレスバーが […]
Google、Webブラウザ「Google Chrome 24」のアップデート版リリース
- オープンソース
Googleは11月29日(現地時間)、WebブラウザGoogle Chromeの最新版「Google Chrome 24」の正式版(Stable)、「Google Chrome 24.0.1312.56」をリリースした […]
NICT、暗号化したままデータを処理する技術「完全準同型暗号」の安全性評価で世界記録を更新
- セキュリティ
情報通信研究機構(NICT)は1月21日、暗号化したままデータを処理する技術「完全準同型暗号」の安全性を支える「格子の最短ベクトル問題」の解析を行い、世界で初めて825次元という高次元の問題を解くことに成功したと発表した […]
キヤノンITソリューションズ、Linux・Windowsサーバ対応のウィルス・スパイウェア対策ソフト「ESET File Security for Linux/Windows Server」を発売
- オープンソース
キヤノンITソリューションズは1月22日、Linux・Windowsサーバに対応したサーバ専用ウィルス・スパイウェア対策製品「ESET File Security for Linux/Windows Server」を、2 […]
HTMLエディタ機能を備えたWebブラウザ「Amaya 11.4.4」リリース
- オープンソース
World Wide Web Consortium (W3C) は1月18日(現地時間)、HTMLエディタ機能を備えたWebブラウザ「Amaya 11.4.4」をリリースした。 Amayaは、W3CとINRIAのチームが […]
Oracle、Red Hat Enterprise Linux 5.9をベースとした「Oracle Linux 5.9」をリリース
- オープンソース
Oracleは1月16日(現地時間)、 Red Hat Enterprise Linux 5.9をベースとしたLinuxディストリビューション、「Oracle Linux 5.9」をリリースした。Oracle Linux […]
ストーム、 「Fedora 18」搭載ミニタワー型カスタムBTO PC特別仕様モデル「Storm Linux Box Mini Tower LS」販売開始
- オープンソース
ストームは1月18日、Fedora 18搭載ミニタワー型カスタムBTO PC特別仕様モデル「Storm Linux Box Mini Tower LS」を発売開始した。 同モデルは、OSにFedora最新版の「Fedor […]
「PHP 5.4.11/5.3.21」リリース
- オープンソース
The PHP development teamは1月17日(現地時間)、「PHP 5.4.11」および「PHP 5.3.21」のリリースを発表した。 PHP 5.4は、PHPの最新系列。「PHP 5.4.11」および「 […]
アクセス解析ツール「Piwik 1.10」リリース
- オープンソース
Piwik.orgは1月16日(現地時間)、Webアクセス解析ソフトウェア「Piwik 1.10」のリリースを発表した。 Piwikは、PHPで記述されたWebアクセス解析ソフトウェア。Webサーバに直接インストールする […]