オープンソース
ディジ インターナショナル、無線LAN標準搭載Linux開発ボード「Armadillo-300」を出荷開始
- オープンソース
ディジ インターナショナルは1月10日、無線LAN標準搭載Linux開発ボード「Armadillo-300」の出荷開始を発表した。 同製品は、組込みワイヤレス製品へのニーズの拡大に伴い、開発に必要な環境をオールインワンで […]
OpenOffice.org 2.1 日本語版リリース
- オープンソース
OpenOffice.org日本語プロジェクトは1月5日、オープンソースのオフィススィート「OpenOffice.org 2.1」の日本語版、「OpenOffice.org 2.1 日本語版」をリリースした。今回リリース […]
IPテレコム、セキュアなサーバ向けマネジメント型OS「Nature’s Linux 1.5.1」を公開
- オープンソース
IPテレコムは12月25日、セキュアなサーバ専用マネジメント型OS「Nature’s Linux 」の最新アップグレード「ver.1.5.1」を公開した。 「Nature’s Linux」は、サー […]
メールクライアント「Sylpheed 2.3.0」正式リリース
- オープンソース
オープンソースの国産メールクライアントSylpheedの最新版「Sylpheed 2.3.0」が12月24日、正式リリースされた。 Sylpheedは、GTK+のライブラリを利用し、Linuxを中心とするPC-UNIXで […]
オープンソースソース・ジャパン、Linuxシステムパックアップツール「PowerCockpit」の販売・運用サポートで業務提携
- オープンソース
メディアラボ、Linuxが高速で起動する開発環境付属の組込みLinux用CPUボードを発売開始
- オープンソース
メディアラボは12月15日、ARM9 200MHzプロセッサを搭載した組込みLinux用CPUボード ARM319を発売開始した。 特徴は、電源の投入からX Window Systemの起動まで約7秒で完了する高速起動、 […]
OpenOffice.org 2.1リリース
- オープンソース
OpenOffice.orgは12月11日(現地時間)、オープンソースのオフィススィート「OpenOffice.org」の最新版、「OpenOffice.org 2.1」をリリースした。今回リリースされたのはオリジナル版 […]
PostgreSQL 8.2リリース
- オープンソース
PostgreSQLの最新版、「PostgreSQL 8.2」が12月5日(現地時間)にリリースされた。 PostgreSQLは、BSDライセンスにより配布されているリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)。 […]
Momonga Linux、Momonga 3のPLAYSTATION3での動作方法を公開
- オープンソース
Momonga Projectは12月8日、Momonga LinuxをPLAYSTATION3で動作させるための情報を公開した。専用のDVDイメージをダウンロードし、このイメージからDVDを作成し、PLAYSTATIO […]
Mozilla、世界経済フォーラムの2007年テクノロジーパイオニアに選出
- オープンソース
スイスのジュネーブに拠点を置く世界経済フォーラムは12月4日、2007年のテクノロジーパイオニア47社を発表、Mozillaがこれらのテクノロジーパイオニアの1社に選出された。 テクノロジーパイオニアは、エネルギー、バイ […]