NTTデータ、都道府県・政令指定都市向け財務会計パッケージ「財務会計MASTER」を販売開始
- オープンソース
NTTデータは7月9日、都道府県・政令指定都市向け財務会計パッケージ「財務会計MASTER」の販売開始を発表した。 財務会計MASTERは、予算執行、歳入/歳出、歳計外現金、資金、決算など、財務会計に必要な基本機能を標準 […]
日本Linux協会、オープンソース・自由ソフトウェアに関する論文・チュートリアルを募集
- オープンソース
日本Linux協会は7月10日、同協会が主催している「Japan Linux Conference(9月17日・18日、東京)」の開催に伴い、オープンソースソフトウェア、自由(フリー/リブレ)ソフトウェアに関する技術論文 […]
SRA OSS、メールの高速全文検索機能を付加したメールクライアント「Sylpheed Pro」を有償で販売開始
- オープンソース
SRA OSS 日本支社は7月9日、オープンソースのメールクライアント「Sylpheed」に、高速全文検索機能などを付加した「Sylpheed Pro」の販売を開始したと発表した。 「Sylpheed Pro」の特徴は、 […]
Google、リモートデスクトップ操作技術「Neatx」をリリース
- オープンソース
Googleは7月7日、リモートデスクトップ操作技術「Neatx」を発表した。リモートのX Window Systemからサーバに接続する技術。リモートからデスクトップを操作することができる。 NXは、圧縮により速度向上 […]
「VirtualBox 3.0.2」リリース
- オープンソース
Sun Micrisystemsは7月10日(現地時間)、VirtualBoxの最新版、「VirtualBox 3.0.2」のリリースを発表した。 VirtualBoxは、ホスト上に仮想マシンを作成し、その上で別のOSを […]
Google、開発中のネットブック向けOS「Google OS Chrome」をオープンソースとして公開すると発表
- オープンソース
Googleは7月8日(現地時間)、開発中のOS「Google OS Chrome」を、オープンソースで提供すると発表した。同社のChrome Blogの中で、FAQという形で公開した。 Google Chrome OS […]
スタートフォース、「Startforce Enterprise」とネットブックをパッケージした仮想デスクトップソリューション「Startforce Boot Client ソリューション」を販売開始
- オープンソース
スタートフォースと広瀬電工は7月6日、企業向け仮想デスクトップソリューション「Startforce Enterprise」と、専用にカスタマイズされた「Ubuntu」のプレインストール済みネットブックのパッケージ新製品「 […]
「Samba 3.4」リリース
- オープンソース
Samba Teamは7月3日(現地時間)、Sambaの最新リリースとなる「Samba 3.4」をリリースした。 Samba 3.4では、デフォルトのpassdbバックエンドが「tdbsam」に変更されたほか、ユーザ認証 […]
IPA、2009年上半期のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表
- サーバー/ネットワーク
IPA(情報処理推進機構)は7月2日、2009年上半期のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。 まとめの中では、最近は企業や個人が運営しているWebサイトを改竄される事例が多く発生している事例に […]
フィックスターズ、「Yellow Dog Linux v6.2」をリリース
- オープンソース
フィックスターズは7月2日、「Yellow Dog Linux v6.2」のリリースを開始した。 Yellow Dog Linuxは、Fedoraをベースとして開発された、PowerPCアーキテクチャおよびPLAYSTA […]