オープンソース
オープンソースのシステム管理運用ウェア「PuppetDB 1.6」リリース
- オープンソース
Puppet Labsは1月30日(現地時間)、オープンソースのシステム管理運用ウェア「PuppetDB 1.6」をリリースした。 Puppetは、ライブラリ「Factor」によってOS、ドメイン、IPアドレスの情報を管 […]
「BIND 9.9.5/9.8.7/9.6-ESV-R11」リリース、BIND 9.6はEOLに
- オープンソース
ISCは1月28日(現地時間)、「BIND 9.9.5」「BIND 9.8.7」「BIND 9.6-ESV-R11」をリリースした。 同バージョンでは、2件の脆弱性が修正されている。また、本リリースをもって、BIND 9 […]
「MediaWiki 1.22.2/1.21.5/1.19.11」リリース
- オープンソース
Wikimedia Foundationは1月28日(現地時間)、Wikipediaで利用されているWikiシステム「MediaWiki」の最新版「MediaWiki 1.22.2/1.21.5/1.19.11」をリリー […]
エクセルソフト、JungoのUSB/PCIデバイスドライバの開発ツール「WinDriver 11.50」を販売開始
- オープンソース
エクセルソフトは1月31日、JungoのUSB/PCIデバイスドライバの開発ツールである「WinDriver 11.50」の、日本国内での販売開始を発表した。 同製品は、USBおよびPCIのデバイスドライバをユーザーモー […]
オージス総研、IT基盤ソリューション「ThemiStruct」の大幅リニューアルを発表
- オープンソース
オージス総研は1月28日、IT基盤ソリューション「ThemiStruct」の大幅リニューアルを発表した。2月より提供を開始する。 「ThemiStruct」は、実績のあるオープンソースソフトウェアをベースに、独自の機能拡 […]
HTML5ベースのJavaScriptライブラリ「jQuery 2.1/1.11」リリース
- オープンソース
jQuery Projectは1月24日(現地時間)、HTML5ベースのモバイル環境用ユーザインターフェースライブラリ「jQuery 2.1/1.11」をリリースした。 「jQuery」は、HTML5ベースのJavaSc […]
「LibreOffice 4.2」正式版リリース
- オープンソース
The Document Foundationは1月30日(現地時間)、「LibreOffice 4.2.0.4」をリリースした。同バージョンは、「LibreOffice 4.2」の初めての正式リリースとなる。 「The […]
デスクトップ向けBSD OS「PC-BSD 10.0」リリース
- オープンソース
PC-BSD teamは1月29日(現地時間)、FreeBSD ベースのデスクトップ向けOS、PC-BSDの最新版「PC-BSD 10.0」のリリースを発表した。 「PC-BSD 10.0」は、「FreeBSD 10.0 […]
「OpenSSH 6.5」リリース
- オープンソース
The OpenBSD Projectは1月30日(現地時間)、OpenSSHの最新版、「OpenSSH 6.5」をリリースした。 OpenSSHは、フリーなSSHプロトコルの実装。OpenBSDだけでなく、Linuxや […]
FTPクライアント「FileZilla」を装ったマルウェアが出現、ベースは本物
- オープンソース
Avastは1月27日(現地時間)、オープンソースのFTPクライアント「FileZilla」にマルウェアを組み込んだものが発見されたと発表した。 FileZillaは、GPLライセンス下で配布されているオープンソースのF […]