シーゴシステムズ・ジャパン、アダプタ不要でI/O仮想化を実現するイーサネット対応の新製品を販売開始
- 仮想化技術
シーゴシステムズ・ジャパンは9月15日、既存サーバのイーサネットポートへの直接接続によってI/O仮想化を実現できる新製品、「Xsigo VP560イーサネット」および「Xsigo VP780イーサネット」の販売を開始した […]
Momonga Project、「Momonga Linux 7」をリリース
- オープンソース
Momonga Projectは9月13日、「Momonga Linux 7」のリリースを発表した。 「Momonga Linux」は、旧Kondara Projectの成果物を受け継いだLinuxディストリビューション […]
「Opera Mini 5.1」、Windows Mobileでも利用可能に
- オープンソース
Opera Software ASAは9月9日(現地時間)、「Opera Mini 5.1」が、Windows Mobile で利用できるようになったと発表した。 Opera Miniは、Webサイトを表示する際に圧縮を […]
情報処理推進機構、「組込みシステムのセキュリティへの取組みガイド」を公開
- セキュリティ
情報処理推進機構は9月7日、ネットワークへ接続する組込みシステムのセキュリティ対策推進のため、IPv6などの新技術への対応策などについて追記した「組込みシステムのセキュリティへの取組みガイド(2010年度改訂版)」を公開 […]
Debianベースとなった「Linux Mint Debian Edition」リリース
- オープンソース
Linux Mintチームは9月7日(現時時間)、「Linux Mint Debian Edition」(略称LMDE)をリリースした。 「Linux Mint」は、従来はUbuntuをベースとしたデスクトップ向けLin […]
カスペルスキー、総合セキュリティソフトウェア「Kaspersky Internet Security 2011」、アンチウイルスソフト「Kaspersky Anti-Virus 2011」を発売
- セキュリティ
カスペルスキーとジャストシステムは9月7日、インターネットからの種々の脅威に対抗するための機能強化に加え、未知の脅威からリアルタイムで保護する新機能を搭載した総合セキュリティソフトウェア「Kaspersky Intern […]
「Firefox 3.5.12/3.6.9」リリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは9月7日、WebブラウザMozillaの最新版、「Firefox 3.6.9」をリリースした。 「Firefox 3.6.9」は、主にセキュリティフィクスが施されたリリースとなってい […]
オープンソースのデバッガ「GNU Debugger 7.2」リリース
- オープンソース
GNU Projectは9月2日(現地時間)、「GNU Debugger 7.2」(略称GDB)をリリースした。 GNU Debbugerは、GNU ProjectがGPLライセンスの下で公開しているデバッガ。ソースレベ […]
インストールせずに利用できるLinuxディストリビューション「Berry Linux 1.04」リリース
- オープンソース
「Berry Linux」の最新版、「Berry Linux 1.04」が8月31日にリリースされた。 Berry Linuxは、Fedoraをベースにした、CD-ROMおよびUSBブート可能な国産Linuxディストリビ […]
Tera Term Project、「Tera Term 4.67」をリリース
- サーバー/ネットワーク
Tera Term Projectは8月31日、「Tera Term 4.67」をリリースした。 Tera Termは、Windows対応のターミナルエミュレータ。原作者は寺西高氏で、現在ではプロジェクトの手によってBS […]