PostgreSQLのバグフィクス版がリリース、8.3、8.4、9.0、9.1系が対象
- オープンソース
The PostgreSQL Global Development Groupは2月27日、オープンソースのRDBMS「PostgreSQL」のバグフィクス版をリリースした。 今回リリースされたのは、PostgreSQL […]
ミラクル・リナックス、「Asianux Server 4 == MIRACLE LINUX V6」対応の「MIRACLE CLUSTERPRO X」をリリース
- オープンソース
ミラクル・リナックスは2月28日、「Asianux Server 4 == MIRACLE LINUX V6」対応の「MIRACLE CLUSTERPRO X」最新版、および「MIRACLE LINUX V6 HA」を発 […]
システムレスキューに特化したディストリビューション「SystemRescueCd 2.5」リリース
- オープンソース
SystemRescueCd Teamは2月21日(現地時間)、Linuxディストリビューション「SystemRescueCd 2.5」をリリースした。 SystemRescueCdは、システムクラッシュ時のレスキューに […]
「DragonFly BSD 3.0.1」リリース
- オープンソース
DragonFly BSDの最新版、「DragonFly BSD 3.0.1」が2月22日(現地時間)リリースされた。 DragonFly BSDは、FreeBSDから派生したBSD系OS。x86およびx86-64アーキ […]
Linux Mint team、デスクトップ環境「Cinnamon 1.3」リリース
- オープンソース
Linux Mint teamは2月24日(現地時間)、デスクトップ環境「Cinnamon 1.3」をリリースした。 「Cinnamon」は、GNOME Shellからフォークしたデスクトップ環境。Linux Mintに […]
軽量Linuxディストリビューション「Tiny Core 4.3」リリース
- オープンソース
Team Tiny Coreは2月18日(現地時間)、軽量Linuxディストリビューション「Tiny Core」の最新版、「Tiny Core 4.3」をリリースした。 「Tiny Core」は、容量がわずか12MB程度 […]
Apacheの新系列Apache2.4の最新版、「Apache 2.4.1」リリース
- オープンソース
Apache HTTP Server Projectは2月21日(現地時間)、Apache HTTP Server の新しい安定版系列の最初のリリース「Apache 2.4.1」を公開した。 Apache 2.4.1は、 […]
米Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 5.8」を発表
- オープンソース
米Red Hatは2月21日(現地時間)、同社の企業向けLinux OSの最新版、「Red Hat Enterprise Linux 5.8」の提供を開始した。 「Red Hat Enterprise Linux 5.8 […]
さくらインターネット、クラウド・複数台構成も可能な「さくらの専用サーバ」を提供開始
- サーバー/ネットワーク
さくらインターネットは2月21日、物理サーバの性能とクラウドの使い勝手を備えた専用サーバサービス「さくらの専用サーバ」サービスを2月29日より提供開始すると発表した。 同サービスは、申し込みから利用開始までは最速10分、 […]
日本セパレートシステム、手のひら静脈認証の勤怠管理システム「Palm Time」を発表
- サーバー/ネットワーク
日本セパレートシステムは2月20日、手のひら静脈認証による勤怠管理システム「Palm Time Ver.1.0」の発売開始を発表した。 「Palm Time」は、手のひら静脈認証システムによるタイムレコーダーとリアルタイ […]