「Linux 3.2.5」リリース
- オープンソース
Linux kernelの最新版、「Linux 3.2.5」が2月6日(現地時間)にリリースされた。 今回のリリースは、Linux 3.2の最新安定版リリースに当たる。Linux 3.2.5において施された修正は、PCI […]
情報処理推進機構、2012年1月分のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表、スマートフォンに対する攻撃への注意喚起
- セキュリティ情報
情報処理推進機構セキュリティセンターは2月3日、2012年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。 この中で、同センターは、スマートフォンでのワンクリック請求や不正アプリなどの届け出が増加し […]
「Linux Mint 12 KDE」リリース
- オープンソース
Linux Mintチームは2月3日(現時時間)、「Linux Mint 12 KDE」をリリースした。 「Linux Mint」は、Ubuntuをベースとしたデスクトップ向けLinuxディストリビューション。今回リリー […]
PHP 5.3.9に脆弱性、修正が施された「PHP 5.3.10」リリース
- オープンソース
The PHP development teamは2月2日(現地時間)、「PHP 5.3.10」のリリースを発表した。 PHP 5.3は、PHPの最新系列。「PHP 5.3.10」は、「PHP 5.3.9」に潜在するバグ […]
NECとALSOK、指紋と指静脈を同時に読み取る高精度な生体認証装置「非接触型指ハイブリッドスキャナ」の販売を開始
- セキュリティ
NECとALSOKは1月30日、NEC製の指紋認証と指静脈認証を同時に行う生体認証装置「非接触型指ハイブリッドスキャナ HS100-10」の販売を、2月1日に開始すると発表した。 従来の指紋認証製品では指の乾燥や多汗など […]
オープンソースのデバッガ「GDB 7.4」リリース
- オープンソース
GNU Projectは1月24日(現地時間)、「GNU Debugger 7.4」(GDB 7.4)をリリースした。 GDBは、GNU ProjectがGPLライセンスの下で公開しているデバッガ。ソースレベルでデバッグ […]
「Apache 2.2.22」リリース
- オープンソース
Apache HTTP Server Projectは1月31日(現地時間)、Webサーバソフトウェア「Apache HTTP Server 2.2.22」をリリースした。 「Apache HTTP Server 2.2 […]
レッドハット、メッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を付加した「Red Hat Enterprise MRG 2.1」を発表
- オープンソース
レッドハットは1月25日(現地時間)、Red Hat Enterprise Linuxにメッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を搭載したLinuxディストリビューション、「Red Hat Enterpri […]
「Firefox 10.0」リリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは1月31日(現地時間)、WebブラウザMozillaの最新版、「Firefox 10.0」をリリースした。 「Firefox 10.0」における大きな新機能は、HTML5やCSS3の […]
デスクトップ環境「KDE SC 4.8.0」リリース
- オープンソース
KDEは1月25日(現地時間)、デスクトップ環境「KDE Software Compilation」(KDE SC)の最新版となる「KDE SC 4.8.0」をリリースした。 「KDE SC」は、従来のデスクトップ環境「 […]