オープンソース
「Vine Linux 4.2」正式リリース
- オープンソース
Project Vineは12月25日、「Vine Linux 4.2」を正式にリリースした。 「Vine Linux 4.2」は、Vine Linux 4.1にセキュリティフィックス・バグフィックスを適用し、ハードウェ […]
マイクロソフト、日本語のオープンソース開発支援サイトを開設
- オープンソース
「NetBSD 4.0」リリース
- オープンソース
The NetBSD Projectは12月19日(現地時間)、「NetBSD 4.0」を正式リリースした。本リリースは、約2年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。 NetBSDは、4.4BSD-Liteおよび4.4B […]
アドビシステムズ、エンタープライズ向けRIA技術のオープンソース化を発表
- オープンソース
アドビシステムズは12月13日(米国時間)、Flashテクノロジーにおけるリモーティングとメッセージングに関連した技術のソースコードを、「BlazeDS」と呼ばれる新しいオープンソース製品としてリリースする計画を発表した […]
Ulteo、OpenOffice.orgをWebブラウザから利用できる「Ulteo Online Desktop」を発表
- オープンソース
フランスのUlteoは12月10日(現地時間)、オフィススイートOpenOffice.orgをWebブラウザから利用できるサービス「Ulteo Online Desktop」を発表、β版の公開を開始した。 「Ulteo […]
セキュリティフィクスを施した「OpenOfice.org 2.3.1」リリース、日本語版も
- オープンソース
Webサイトから無償でダウンロードすることができる。 (川原 龍人/びぎねっと) [関連リンク] プレスリリース(原文) プレスリリース(日本語訳)
Camino Project、Mac OS X専用のWebブラウザ「Camino 1.5.4」をリリース
- オープンソース
Camino Projectは12月1日(現地時間)、Mac OS X専用のWebブラウザCaminoの最新版、「Camino 1.5.4」をリリースした。 Caminoは、MozillaをベースとしたMac OS X専 […]
ターボリナックス、「wizpy KNOPPIX Edu6 Edition」を教育現場向けにキャンペーン販売を開始
- オープンソース
ターボリナックスは、PCソフトウェア一式を持ち運べる携帯OS機能と、マルチメディアプレイヤー機能を持つ「wizpy」に、教育機関向けの機能を搭載したLinux OS「KNOPPIX Edu」を組み合わせた携帯学習環境「w […]
レッドハット、Red Hat Enterprise Linuxにリアルタイム拡張機能を追加する「MRG(Messaging, Realtime and Grid
- オープンソース
米レッドハットは12月4日(現地時間)、エンタープライズ向けLinux「Red Hat Enterprise Linux」に、リアルタイム拡張機能を追加する「Red Hat Enterprise MRG」を発表した。 M […]
コレガ、用途に合わせてカスタマイズ可能な汎用Linuxボードの発売を開始
- オープンソース
コレガは12月3日、用途に合わせて自由にカスタマイズ可能な汎用Linuxボード「CG-LBSTD2PU」の発売開始を発表した。 「CG-LBSTD2PU」は、小型で組込み機器に利用できる74mm×106mmの基板にインフ […]