ネットワーク技術の展示・カンファレンス「Interop Tokyo 2006」、6月5日〜9日に開催
- イベント
ネットワーク技術に関する展示・カンファレンス
産総研、knoppix5.0(Cebit2006)DVD日本語版を公開
- オープンソース
産総研は4月13日、ワンDVD-Linuxのknoppix5.0(Cebit2006)DVD日本語版のリリースを発表した。 knoppix5.0(Cebit2006)DVDで新たに追加されたものとして、udevの採用、N […]
ぷらっとホーム、社内ネットワーク向け検索アプライアンス「Google Mini」を発売
- サーバー/ネットワーク
ぷらっとホームは4月12日、社内ネットワーク向けGoogle 検索アプライアンスのエントリーモデル「Google Mini」の販売開始を発表した。 「Google Mini」は、Googleの検索テクノロジをそのままに、 […]
ムービットとターボリナックスが提携、Turbolinux Appliance Server 2.0搭載のアプライアンスサーバを発表
- サーバー/ネットワーク
RedHat、オープンソースミドルウェアの大手JBossを買収
- オープンソース
グリッド協議会とIDGジャパン、Grid World 2006を5月11・12日に開催、The 17th Global Grid Forumも同時開催
- イベント
Grid World 2006のWebサイトから行うことができる。 (川原 龍人/びぎねっと) [関連リンク] Grid World 2006 The 17th Global Grid Forum(英語)
アップルコンピュータ、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp」のベータ版を発表
- その他のコンピュータニュース
アップルコンピュータは4月5日、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp」のパブリックベータ版を発表した。このソフトウェアは期間限定でダウンロード提供され、製品版は今後発表され […]
シーイーシー、オープンソースソフトウエアを活用した企業向けイントラネット情報共有システムを提供開始
- オープンソース
シーイーシーは4月6日、Linuxプラットフォームに対応した企業向けブログシステム「OpusSquare BLOG」を4月7日に提供開始すると発表した。同システムはオープンソースソフトウエアであるPHPを採用し、短期間・ […]
VMWare、仮想マシンの環境とディスクフォーマットを無償で公開
- サーバー/ネットワーク
VMWareは4月3日(現地時間)、仮想マシン環境の定義と、仮想マシン用ディスクフォーマットの規格を無料で公開した。これらは無料でダウンロードすることができ、開発者、ソフトウェアベンダとプロジェクトは、VMWare仮想化 […]
ターボリナックス、日本におけるゼンド・テクノロジーズの総販売権を獲得
- サーバー/ネットワーク