ユーザ参加型の無線LANインフラ構築プロジェクト「FON」の日本法人設立、日本国内での展開を開始
- サーバー/ネットワーク
ユーザ参加型の無線LANインフラ構築プロジェクト「FON」を展開する英FON WIRELESSは12月4日、日本法人「FON JAPAN」を設立し、日本国内への展開開始を発表した。 FONは、昨年スペインで開始されたプロ […]
アスキーソリューションズ、インターネットマーケティング向けのアクセス解析ソフトウェア「Site Tracker 8」を発売
- サーバー/ネットワーク
アスキーソリューションズは12月1日、インターネットマーケティング向けのアクセス解析ソフトウェア「Site Tracker 8」を2007年1月下旬より発売すると発表した。 同製品は、Webサイトなどのアクセス状況をデー […]
オールアバウトとワイズノット、オープンソースの情報サイト「All About オープンソース」を開設
- オープンソース
ソフトエイジェンシー、Linux・FreeBSDのコマンドラインで動作するウィルススキャナを発売
- セキュリティ
三技協、Linuxを採用したUSBタイプのシンクライアントモジュール「ThinStick」を12月1日に発売
- サーバー/ネットワーク
三技協は11月29日、USBスティックタイプのシンクライアントモジュール「ThinStick」を、12月1日に発売開始すると発表した。 同製品は、USBタイプのスティックシンクライアントモジュール。PCのUSBポートに差 […]
Terra Soft Solutions、PlayStation3で動作するYellow Dog Linux v5.0 for PLAYSTATION3
- オープンソース
金融庁、「日本版SOX法」に関する実施基準の草案を公開、意見を公募
- その他のコンピュータニュース
産総研、ハードウェアによる高速ウイルスチェックシステムの開発に成功
- セキュリティ
産総研は11月22日、書き換え可能なハードウェア(FPGA)を利用した高速ウイルスチェックシステムの開発に成功したと発表した。 このシステムは、 ○PCや情報家電とネットワークの間に挿入して利用するため、ウィルスが侵入す […]
タブブラウザ「Lunascape 4」が正式リリース
- その他のコンピュータニュース
Lunascapeは11月21日、タブブラウザ「Lunascape4」の正式版を公開した。無償でダウンロード・利用することができる。 Lunascapeは、早稲田大学での研究開発成果と経済産業省の支援の元に開発されている […]
Vine Linux 4.0 正式リリース
- オープンソース
Project Vineは11月22日、LinuxディストリビューションVine Linuxの最新版、「Vine Linux 4.0」を公開した。 Vine Linuxは、日本語対応の丁寧さに特徴がある。個人ユーザ用デス […]