Mozilla Foundation、「Firefox 3.0正式版」を日本時間6月18日朝に正式リリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは6月11日、Webブラウザの最新版「Firefox 3.0」の正式版を、現地時間6月17日にリリースすると発表した。これは日本時間で6月18日の朝に相当する。 [b](6月18日追記 […]
Opera Software、「Opera 9.5」をリリース
- オープンソース
Opera Softwareは6月12日、WebブラウザOperaの最新版「Opera 9.5」をリリースした。 Opera 9は、無償で利用できるタブ型ブラウザ。ニュースフィードやゲームなどの小型Webアプリケーション […]
クラムワークス、軽量Linuxを搭載したUSBメモリ「BOOTPLUG-P2」を発売、約10秒でシステムを起動可能
- オープンソース
クラムワークスは6月12日、軽量Linuxを搭載したUSBメモリ「BOOTPLUG-P2」の発売開始を発表した。 同製品は、Linuxを搭載したUSBメモリで、USBポートに挿入してPCを起動するだけでLinuxクライア […]
メールセキュリティ統合運用管理ソフト「Mailstream Manager 3.0 日本語版」を発売開始、S/MIME によるメール暗号化などの機能を追加
- オープンソース
センドメールは6月10日、メールセキュリティの統合運用・管理ソフトウェアの最新版 「Mailstream Manager 3.0 日本語版」の発売を発表した。 「Mailstream Manager」は、メールゲートウェ […]
Linuxカーネル2.6系列と2.4系列に脆弱性、任意のコードを実行される恐れ
- オープンソース
Linux kernelに重要な脆弱性が発見された。また、この脆弱性を修正したアップデートが6月6日(UTC)に公開された。 脆弱性はLinux kernel 2.4系列と2.6系列。リモートの攻撃者がこの脆弱性を突くと […]
Phoronix、Linux向けベンチマークスイート「Phoronix Test Suite 1.0.0」をリリース
- オープンソース
Phoronixは6月5日(現地時間)、Linux向けベンチマークスイート「Phoronix Test Suite 1.0.0」をリリースした。 「Phoronix Test Suite」は、Linuxのさまざまなベンチ […]
サイバーステーション、次世代の遠隔ストレージソフトウェア「ENBD」をオープンソースで提供開始
- オープンソース
サイバーステーションは6月6日、遠隔ストレージソフトウェア「ENBD」をオープンソースで提供開始すると発表した。ENBDの開発者であるピーター・T・ブリュア氏との提携に基づいての提供となる。 ENBDは、災害など不測の事 […]
サンディスク、新しいポータブルコンピュータ向けのSSDを発表
- ハードウェア
サンディスクは6月4日(現地時間)、フラッシュメモリーベースの新しいライン、ソリッド ステートドライブ(SSD)を発表した。 このモジュールは、ULCPC(ultra low-cost personal computer […]
IntelのAtom搭載モバイルインターネット端末向け「Ubuntu Linux Remix」発表、同製品を採用した製品を発売へ
- オープンソース
Canonicalは6月3日(現地時間)、IntelのプロセッサAtomを搭載した、Mobile Internet Devices(MID、モバイルインターネット端末)向けにカスタマイズしたUbuntu、「Ubuntu […]
Oracle、無償のデータベース開発ツール「Oracle SQL Developer 1.5」リリース
- サーバー/ネットワーク
Oracleは6月2日(現地時間)、データベース開発ツール「Oracle SQL Developer 1.5」をリリースした。 SQL Developerは、Oracle Database開発者がSQL・PL/SQLコー […]