情報処理推進機構、インターネット経由でのオープンソースソフトウェアの実証評価環境「OSSオープン・ラボ」を公開
- オープンソース
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)オープンソフトウェアセンターは6月30日、オープンソースソフトウェア(OSS)の実証評価環境「OSSオープン・ラボ」を公開したと発表した。 OSSオープン・ラボでは、OSS開発者が個 […]
Collabnet、ソースコードのバージョン管理ソフトウェア「Subversion 1.5」リリース
- オープンソース
Collabnetは6月19日(現地時間)、ソースコードのバージョン管理ソフトウェア「Subversion 1.5」をリリースした。 Subversionは、ソフトウェア開発を行う際などに利用される、ソースコードのバージ […]
米Google、Webアプリケーションのセキュリティを評価するツール「ratproxy 1.51 beta」をオープンソースとして公開
- オープンソース
米Googleは7月1日(現地時間)、Webアプリケーションのセキュリティを評価するツール「ratproxy 1.51 beta」をオープンソースとして公開したと発表した。 「ratproxy」は、同社が社内で利用してい […]
「Puppy Linux4.00日本語版」リリース
- オープンソース
Puppy Linux4.00の日本語版が7月2日にリリースされた。 Puppy Linuxは、Live CDから起動させる軽量Linuxディストリビューション。kernel 2.6.21.7とウィンドウマネージャ「JW […]
加Xandros、米Linspireを買収
- オープンソース
エスエムジー、Javaシステムの診断、障害解析ツール「ENdoSnipe」の販売開始を発表
- オープンソース
エスエムジーは6月27日、Javaシステム診断/改善ツール「ENdoSnipe 3.4」の発売を開始したと発表した。 ENdoSnipeは、稼働中のシステムに手を加えずにパフォーマンス問題や品質問題を診断し、Javaシス […]
「Samba 3.2.0」リリース
- オープンソース
The Samba Teamは7月1日 (現地時間)、Windows Networkを実装したファイル共有サーバソフトウェアSambaの最新版、「Samba 3.2.0」をリリースした。 Samba 3.2.0では、これ […]
携帯電話向けLinux標準化推進団体のLiPSがLiMoと合併
- オープンソース
携帯電話向けLinuxの標準化推進団体
JR東海とNTTブロードバンドプラットフォーム、東海道新幹線における車内インターネット接続サービスの提供で提携
- サーバー/ネットワーク
エクセルソフト、Javaアプリケーションを高速化・最適化する「Excelsior JET 6.4」を販売開始
- オープンソース