ネオジャパン、社内SNS構築システム「desknet’s SNS」をリリース
- サーバー/ネットワーク
タイムインターメディア、Namazuベースの全文検索統合環境「Kabayaki 2.2.0」リリース
- オープンソース
タイムインターメディアは6月24日、全文検索システムNamazuをベースとした全文検索統合環境「Kabayaki 2.2.0」をリリースした。 今回発表されたKabayakiは、Linux向けのGPL版のほか、エンタープ […]
「CentOS 5.2」リリース
- オープンソース
CentOS development teamは6月24日(現地時間)、CentOSの最新版「CentOS 5.2」をリリースした。 CentOSは、RedHatが公開したソースコードを元に、同社の商標・商用パッケージを […]
The Linux Foundation、クローズなカーネルモジュールとドライバのオープンソース化を訴える声明を発表
- オープンソース
The Linux Foundationは6月23日(現地時間)、開発者連名で、Linuxのカーネルモジュールとドライバをオープンソース化を訴える声明を発表した。 この声明は、いくつかのクローズな(オープンになっていない […]
Vine Linux製品版の発売業務がアイピックスに移管、「Vine Linux 4.2CR」が6月30日より発売開始
- オープンソース
PortableApps.com、持ち運び可能な「Mozilla Firefox Portable Edition 3」をリリース
- オープンソース
PortableApps.comは6月17日(現地時間)、同日リリースされたWebブラウザ「Mozilla Firefox 3」をUSBメモリなどで持ち運び可能になるようカスタマイズした「Mozilla Firefox […]
レッドハット、メッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を付加した「Red Hat Enterprise MRG」を発表
- オープンソース
米レッドハットは6月19日(現地時間)、Red Hat Enterprise Linuxにメッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を搭載したディストリビューション、「Red Hat Enterprise M […]
「openSUSE 11」リリース
- オープンソース
Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフト「Wine 1.0」リリース
- オープンソース
Wine HQは6月17日(現地時間)、x86アーキテクチャ上のLinuxなどでWindows向けアプリケーションを動作させるソフトウェアWineの最新版、「Wine 1.0」を正式リリースした。 Wineは「Wine […]
「BIND 9.5」リリース
- オープンソース
Internet Systems Consortiumは6月9日(現地時間)、DNSサーバソフトウェアBINDの最新版「BIND 9.5」 をリリースしたと発表した。 BINDは、現在もっとも広く利用されているDNSサー […]