「Firefox 3.0.17/3.5.7」をリリース
- サーバー/ネットワーク
Mozilla Foundationは1月6日、「Firefox 3.0.17」と「Firefox 3.5.7」をリリースした。 Firefox 3.0.17とFirefox 3.5.7は、製品のセキュリティと安定性を向 […]
JPCERT、Webサイト改ざんおよび「Gumblarウィルス」感染拡大に関する注意喚起を発表
- セキュリティ情報
JPCERTは1月8日、Webサイト改ざんおよび「Gumblarウィルス」感染拡大に関する注意喚起を発表した。 2009年年末より、FTP アカウントの盗用に端を発して、Web サイトが改ざんされ、意図しないJavaSc […]
エクセルソフト、オープンソース違法利用防止ツール「Palamida 3.1.5」を販売開始
- オープンソース
エクセルソフトは1月7日(日本時間)、オープンソース違法利用防止ツール「Palamida 3.1.5」を販売開始した。ソフトウェアに含まれるOSSとそのライセンスを自動検出する。 オープンソースソフトウェアは誰でも容易に […]
freecale、新しいタブレット設計を搭載した次世代スマートブックリファレンスを発表
- サーバー/ネットワーク
freescaleは1月4日(現地時間)、次世代スマートブックリファレンスを発表した。7インチのタッチスクリーンにより、現在の典型的ネットブックのおよそ3分の1のサイズで、典型的なスマートフォンに比べて最大4倍の表示領域 […]
東京証券取引所、Linuxをベースとした次世代株式売買システム「arrowhead」を稼働開始
- サーバー/ネットワーク
東京証券取引所は1月4日、次世代株式売買システム「arrowhead」の稼働開始を発表した。 「arrowhead」は、注文応答時間や情報配信スピードの高速化を実現し、株式注文、約定などの取引情報を異なるサーバ上で三重化 […]
Gentoo Linuxベースのシステムレスキュー向けOS「SystemRescueCd 1.3.4」リリース
- オープンソース
Gentoo Linuxベースのシステムレスキュー向けOS「SystemRescueCd」の最新版「SystemRescueCd 1.3.4」が12月28日(現地時間)リリースされた。 SystemRescueCdは、シ […]
「Sabayon Linux CoreCD 5.1」リリース
- オープンソース
Sabayon Linux teamは12月21日(現地時間)、Linuxディストリビューション「Sabayon Linux CoreCD 5.1」をリリースした。 Sabayon Linuxは、Gentoo Linux […]
オリエンタルアーツ、インターフェース指向プログラミングツール「pirka IOP-tool」をオープンソースとして公開
- オープンソース
オリエンタルアーツは12月24日、インターフェース指向プログラミング(IOP)ツール「pirka IOP-tool」をオープンソースとして公開した。 同製品は、オープンソースWebアプリケーションフレームワーク「pirk […]
「Cygwin 1.7.1」リリース、バージョン1.7系列初のリリース
- オープンソース
Cygwinの最新版、「Cygwin 1.7.1」が12月23日(現地時間)にリリースされた。Cygwin 1.7系列の最初のリリースとなる。 Cygwinは、Windows上で動作する、UNIXライクな環境を提供するソ […]
オープンソースブログ生成ソフト「WordPress 2.9」リリース
- オープンソース
オープンソースのブログ生成ソフトウェア「WordPress」の最新版、「WordPress 2.9」が10月19日(現地時間)リリースされた。また、「WordPress 2.9 日本語版」もリリースされている。 Word […]