RSAセキュリティ、企業の「情報漏えいを防止する5ヶ条」を提唱
- セキュリティ
RSAセキュリティ は2月1日、総務省が定めた2月2日「情報セキュリティの日」に向けて、情報漏えい、事故を企業が予防するためのセキュリティ指標として「情報漏えいを防止する5ヶ条」を発表した。 提唱された「企業の情報漏えい […]
Firefoxの同期アドオン「Weave 1.0」正式リリース
- オープンソース
Mozillaは1月28日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox」の同期を行うアドオン、「Weave 1.0」を正式リリースした。 「Weave」は、複数のFirefox間で設定を同期できるアドオン。基本設定、ブッ […]
産総研、ロボットプラットフォーム技術「OpenRTM-aist 1.0」をオープンソースライセンスでリリース
- オープンソース
産総研 知能システム研究部門は1月28日、ソフトウエアプラットフォームRT(Robot Technology)ミドルウェア「OpenRTM-aist 1.0」を、オープンソースライセンスで配布開始した。 OpenRTM- […]
サーバ仮想化管理ソフトウェア「Karesansui 1.1.0」をリリース、KVMをサポート
- 仮想化技術
Karesansui Projectは1月25日、Webインターフェースを備えたサーバ仮想化管理ソフトウェア「Karesansui」をリリースした。 Karesansuiは、オープンソースのXenハイパーバイザーをサポー […]
迷惑メール対策ソフトウェア「SpamAssassin 3.3.0」リリース
- 未分類
The Apache Software Foundationは1月26日(現地時間)、オープンソースのスパム対策ソフトウェアの最新版「SpamAssassin 3.3.0」を公開した。 SpamAssassinは、オープ […]
「Google Chrome 4」リリース
- サーバー/ネットワーク
Googleは1月25日、WebブラウザGoogle Chromeの最新版「Google Chrome 4」をリリースした。Windows版は安定版チャネルのリリースとなる。 Google Chromeは、WebKitレ […]
ソニー・エリクソン、Androidをベースとした新しい携帯電話「Xperia」を発表
- オープンソース
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは1月21日、Androidをベースとした新しい携帯電話「Xperia」を発表した。 Xperiaは、ソニー・エリクソンとしては初めてAndoridを採用したスマートフォン […]
Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフトウェア「Wine 1.1.37」リリース
- オープンソース
Wine HQは1月22日(現地時間)、x86アーキテクチャ上のLinuxなどでWindows向けアプリケーションを動作させるソフトウェアWineの最新版、「Wine 1.1.37」を正式リリースした。 Wineは「Wi […]
アーティスト向けLinuxディストリビューション「Puredyne 9.10」リリース
- オープンソース
Puredyne Teamは1月16日(現地時間)、アーティスト向けLinuxディストリビューション「Puredyne 9.10」がリリースされた。 Puredyneは、Ubuntu 9.10およびDebian Live […]
SRA OSS、高可用性データベースシステム 「PowerGres V7」を発表
- サーバー/ネットワーク
SRA OSSは1月20日、 PostgreSQLをベースにした高可用性データベースシステム「PowerGres」の V7(PostgreSQL 8.4 対応) を発表した。 PowerGresは、PostgreSQLを […]