日立製作所、クラウドサービスに指静脈認証サービスを追加して提供開始
- セキュリティ
日立製作所は6月7日、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のラインアップに、クラウドサービスに指静脈認証サービスを追加して提供開始すると発表した。 今回提供を開始する「指静脈認証サービス」は、高いセ […]
サイボウズ、同社製品との同期可能なiPhoneアプリ「サイボウズモバイル KUNAI Lite for iPhone」を無償提供開始
- サーバー/ネットワーク
サイボウズは6月17日、同社グループウェア製品のスケジュールと同期が可能なiPhone専用アプリケーション「サイボウズモバイル KUNAI Lite for iPhone」を無償提供開始したと発表した。 「KUNAI L […]
動的言語向け仮想マシン「Parrot 2.5.0」リリース
- 仮想化技術
動的言語向け仮想マシン「Parrot 2.5.0」(コードネームCheops)が6月15日(現地時間)、リリースされた。 Parrotは、元々はPerl向けの実行環境として開発が開始されたが、Perl以外の動的言語でも利 […]
マカフィー、仮想化環境向けセキュリティソリューションを発表
- セキュリティ
マカフィーは6月10日、仮想化環境のセキュリティ管理最適化ソリューションを発表した。 この仮想化環境向けセキュリティソリューションは、ユーザーが今後の仮想化への投資を最大限活用できるよう、セキュリティオプションを拡大させ […]
オープンソースJava統合開発環境「NetBeans 6.9」正式リリース
- オープンソース
NetBeans Communityは6月19日(現地時間)、オープンソースJava統合開発環境「NetBeans 6.9」を正式リリースした。 NetBeansは、オープンソースのJava統合開発環境(IDE)である。 […]
Apple、新しい「Mac mini」を発表
- その他のコンピュータニュース
Appleは6月15日、デザインを一新した新しい「Mac mini」を発表した。 新しいMac miniは、グラフィック性能を高め、新たにHDMIのサポートおよびSDカードスロットを搭載している。19.7センチ四方、3. […]
ターボリナックス、Turbolinux OS製品ユーザ向けに「Qt SDK」の提供を開始
- オープンソース
ターボリナックスは6月10日、サーバー及びクライアントOS製品「Turbolinux 11 Server」「Turbolinux Client 2008」のユーザ向けに、クロスプラットフォーム開発環境「Qt SDK」の提 […]
HSQLDB Project、Javaのみで記述されたデータベースエンジン「HyperSQL 2.0」をリリース
- オープンソース
HSQLDB Projectは6月7日、オープンソースのRDBエンジン「HyperSQL 2.0」をリリースした。 HSQLDB(HyperSQL DataBase)は、Javaで作成されたデータベースエンジン。Java […]
VMWareとNovell、VMWareとSUSE Linuxの販売・サポートで戦略的提携
- 仮想化技術
NovellとVMwareは6月9日(現地時間)、VMwareがNovellの「SUSE Linux Enterprise Server」の販売・サポートを行うことで提携すると発表した。OEM契約により戦略的提携を拡大す […]
CTERA、ext3互換でスナップショット機能を持ったファイルシステム「Next3」をリリース
- オープンソース
CTERAは6月8日(現地時間)、ext3互換でスナップショット機能を持った新しいファイルシステム「Next3」をリリースした。 Next3は、既存のファイルシステムext3と互換性があるファイルシステム。スナップショッ […]