ソリトンシステムズ、PC操作ログを自在に分析する「InfoTrace PLUS Analyzer」をリリース
- セキュリティ
ソリトンシステムズは7月29日、PC操作ログを分析してセキュリティ対策に活用するソリューション「InfoTrace PLUS Analyzer」を販売開始した。 「InfoTrace PLUS Analyzer」は、同社 […]
日本IBM、Linux専用サーバの最上位モデル「PowerLinux 7R4」を発表
- サーバー/ネットワーク
日本IBMは7月31日、Linux専用サーバの最上位モデル「PowerLinux 7R4」を発表した。企業内クラウドシステムやビッグデータの分析に向けたもの。 同製品は、IBM Watsonのハードウェア基盤と同じ技術が […]
The Khronos Group、「OpenGL 4.4」および「OpenCL 2.0(暫定仕様)」を発表
- オープンソース
The Khronos Groupは7月22日(現地時間)、グラフィックAPI「OpenGL 4.4」と、並列プログラミングの仕様「OpenCL 2.0」(暫定仕様)を発表した。 The Khronos Groupは、さ […]
情報処理推進機構、スマホ、デジカメ等でJPEG画像を閲覧する機能の脆弱性を検出するツールをオープンソースで公開
- オープンソース
情報処理推進機構(IPA)は7月30日、スマートテレビをはじめとする情報家電やスマートフォンなど、いわゆる「組み込み製品」の脆弱性を検出するツール「iFuzzMaker」を開発し、オープンソースソフトウェアとして公開した […]
マカフィー、セキュリティ製品「McAfee Deep Defender 1.6」をクライアントOSに加えサーバOSに対応
- セキュリティ
マカフィーは7月30日、セキュリティ製品「McAfee Deep Defender 1.6」にて、従来のクライアントOSに加えて、サーバOSに対応したと発表した。 「Deep Defender」は、ルートキットを使用した […]
ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 1.10.1/1.8.9」リリース
- オープンソース
Wireshark Foundationは7月26日(現地時間)、ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 1.10.1」および「Wireshark 1.8.9」をリリースした。 Wiresharkは、以前E […]
「BIND 9」に深刻な脆弱性、修正版がリリース
- セキュリティ情報
DNSサーバBINDに、深刻度「重大(critical)」となる脆弱性が発見された。この脆弱性は、CVE-2013-4854にて指摘されている。 この脆弱性は、リソースレコードの取り扱いに不具合があり、不正な形式のデータ […]
「Apache 2.4.6」リリース
- オープンソース
Apache HTTP Server Projectは7月22日(現地時間)、Webサーバソフトウェア「Apache HTTP Server 2.4.6」をリリースした。 「Apache HTTP Server 2.4. […]
レッドハット、「OpenStack」を使用したクラウド構築・データセンターからの移行ウェアを発表
- 仮想化技術
レッドハットは7月24日、クラウドコンピューティングプロジェクト「OpenStack」を利用した、クラウド構築基盤「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」、および、データ […]
「LibreOffice 4.1」リリース
- オープンソース
The Document Foundation7月25日(現地時間)、「LibreOffice 4.1」を正式リリースした。 「The Document Foundation」は、2010年9月にOpenOffice.o […]