セキュリティ
情報処理推進機構、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」を刷新し公開
- セキュリティ
情報処理推進機構(IPA)は11月15日、中小企業の経営者・情報資産管理者やIT担当者が、情報セキュリティ対策の必要性を理解し、情報を安全に管理するための具体的な手順などを示した「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライ […]
「OpenSSL」に複数の脆弱性
- セキュリティ
「OpenSSL」の各バージョンに複数の脆弱性が発見された。 発見された脆弱性は、CVE-2016-7053、CVE-2016-7054、CVE-2016-7055。重要度は高(High)、中(Medium)、低(Low […]
Symantec、AI技術を取り入れたセキュリティソリューション「Symantec Endpoint Protection 14」を発表
- セキュリティ
Symantecは11月1日(現地時間)、セキュリティソリューション「Symantec Endpoint Protection 14」を発表した。 「Symantec Endpoint Protection」は、Syma […]
リンクス、PINコード入力機能を搭載したCorsairのUSBメモリ「Padlock 3」の国内販売を開始
- セキュリティ
リンクスインターナショナルは9月26日、PINコード入力機能を搭載したCorsairのUSBメモリ「Padlock 3」の国内販売を開始した。 同製品は、最大10桁のPINコードによるパスワードロック機能を搭載している。 […]
I-O DATA、時限消去機能付きセキュリティUSBメモリーを発表
- セキュリティ
I-O DATAは8月24日、時限消去機能付きセキュリティUSBメモリー「ED-HB16G-TE」および「EU3-ST-TEシリーズ」を発表した。 時限消去機能付きUSBメモリーは、データの保管時間・日数を指定することで […]
ウォルティ、WordPress脆弱性スキャン機能を提供開始
- セキュリティ
ウォルティは7月19日、WordPressの脆弱性スキャン機能を提供開始したと発表した。当面の間は無償で提供される。 WordPressの脆弱性スキャンには、オープソースのツールである「wpscan」を使用する。 wps […]
Mozilla、OSSのセキュリティ施策を支援する「Secure Open Source」プログラムを発表
- セキュリティ
Mozillaは6月9日(現地時間)、OSSのセキュリティ施策を支援する「Secure Open Source」プログラムを発表した。 「Secure Open Source(略称SOS)」は、Mozillaの「Mozi […]
Zabbix、「Zabbix 3.0」を搭載したアプライアンス製品「Zabbix Enterprise Appliance」を提供開始
- セキュリティ
Zabbixは6月7日、ぷらっとホーム製のハードウェアを採用した、Zabbix 3.0搭載のアプライアンス製品「Zabbix Enterprise Appliance ZS-5300/ZP-1300」の2製品を提供開始す […]
キヤノンITソリューションズ、ランサムウェア対策にも有効な中規模事業所向けファイアウォール「Clavister Wolfシリーズ」を発表
- セキュリティ
キヤノンITソリューションズは、中規模事業所向けの次世代ファイアウォール「Clavister Wolfシリーズ」を5月11日に販売開始すると発表した。 「Clavister」はアンチウイルス、アンチスパム、IDP、Web […]
WindowsとSambaに内容非公開の脆弱性「Badlock」、パッチを4月12日に公開
- セキュリティ
SerNet、Microsoft、Samba teamは3月22日(現地時間)、Microsoft WindowsとSambaに存在する「Badlock」について発表した。 「Badlock」は、Windows・Samb […]