オープンソース
「FreeBSD 7.2-RELEASE」リリース
- オープンソース
FreeBSD Projectは5月4日(現地時間)、FreeBSD RELEASEバージョンの最新版、「FreeBSD 7.2-RELEASE」をリリースした。 今回リリースされたFreeBSD 6.4-RELEASE […]
マインド、オープンソース人事給与・勤怠管理ソリューション「MosP」をSaaS基盤に対応させた「MosP勤怠管理 V.3.1.0」を発表
- オープンソース
マインドは5月1日、SaaS基盤に対応した人事給与・勤怠管理ソリューション「MosP勤怠管理 V.3.1.0」を発表した。 「MosP」は、同社が開発・提供している国産のオープンソース人事給与・勤怠管理システム。Java […]
「NetBSD 5.0」リリース
- オープンソース
The NetBSD Projectは4月29日(現地時間)、同プロジェクトがリリースしているBSD系OSの最新版「NetBSD 5.0」をリリースした。 NetBSDは、4.4BSD-Liteおよび4.4BSD-Lit […]
軽量Linuxディストリビューション「Tiny Core 1.4」リリース
- オープンソース
Team Tiny Coreは4月26日(現地時間)、軽量Linuxディストリビューション「Tiny Core」の最新版、「Tiny Core 1.4」のリリースを発表した。 「Tiny Core」は、容量がわずか10M […]
情報処理推進機構、「GPLv3」に対する逐条解説書を作成・公開
- オープンソース
情報処理推進機構(IPA)は4月23日、オープンソースライセンス「GNU GPL Version3(GPLv3)」に対する逐条解説書を作成・公開した。 本解説書は、IPA オープンソフトウェアセンターのリーガルタスクグル […]
あくしゅ、自動でサーバ数を増減させるクラウドコントローラ「Wakame」リリース
- オープンソース
あくしゅは4月22日、自動でサーバ数を増減させるクラウドコントローラ「Wakame」をリリースした。 Wakameは、Rubyで記述された、ネットワーク構成を自動でマネジメントするエンジン。どのようなシステムでも、負荷が […]
Sun Microsystems、「MySQL 5.4」のプレビュー版を公開
- オープンソース
Sun Microsystemsは4月21日(現地時間)、リレーショナルデータベースマネージメントシステムMySQLの最新版「MySQL 5.4」のプレビュー版を発表した。 MySQL 5.4では、ストレージエンジン「I […]
「Ubuntu 9.04」リリース、Desktop日本語版Remixも
- オープンソース
CanonicalのUbuntu Teamは4月23日、Linuxディストリビューション「Ubuntu 9.04」(コードネーム「Jaunty Jackalope」)をリリースした。Desktop EditionとSer […]
野村総合研究所、商用データベースからオープンソースデータベースへの移行支援サービスを開始
- オープンソース
野村総合研究所は4月22日、商用データベースからMySQLやPostgreSQLなどのオープンソース・データベースへ移行支援する「OpenStandia/DB移行サービス」を提供開始すると発表した。本サービスにより、従来 […]
情報処理推進機構、IPAフォントの新版「IPAフォントVer.3」を、新しいライセンスで配布開始、改変後の再配布が可能に
- オープンソース
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月20日、IPAフォントの新版「IPAフォント Ver.3」を配布開始した。また、ライセンス体系を改め、利用者がフォントを改変してもフォントを再配布することが可能となった。 IP […]