ネットギア、最新ネットワークストレージ「ReadyNAS」を日本市場に投入開始
- サーバー/ネットワーク
ネットギアは11月29日、最新のネットワークストレージ製品「ReadyNAS」の日本市場への投入開始を発表した。 「ReadyNAS」は、ハイエンドサーバだけに搭載されていた技術を、小規模オフィスや家庭で手軽に利用できる […]
サイボウズ、中小規模向けWebグループウェア「サイボウズ Office 7」を発売開始
- サーバー/ネットワーク
サイボウズは11月28日、中小規模向けWebグループウェア「サイボウズ Office 7」の発売開始を発表した。 グループウェアは、社員のスケジュール管理や業務連絡を行うビジネスソフトウェア。社員個人の情報が共有され、業 […]
スマートスタイル、Mac OS X向けMySQL管理ツール「Navicat for MySQL」を発表
- オープンソース
スマートスタイルは11月26日、香港PremiumSoft CyberTechの「Navicat for MySQL Mac OS X Ver. 7.0 日本語版」を12月3日より発売開始すると発表した。 Navicat […]
アイズ、KNOPPIXをベースとしたシンクライアントシステム「iZE Thin Client」を発売
- オープンソース
アイズは11月21日、同社が提供しているシンクライアント用OS「TRANSPORTER」に指紋認証機能を追加し「iZE Thin Client」と製品名を改め、全国発売を開始すると発表した。 同製品は、クライアントに最小 […]
The Open Group、Appleの「Mac OS X 10.5(Leopard)」を「UNIX 03」認定
- その他のコンピュータニュース
玄人志向、SATA-HDDを2台搭載可能なRAID対応の自作NASキットを発表
- サーバー/ネットワーク
玄人志向は、SATA-HDDを2台搭載可能な、FastEthernet対応モデルのRAID対応自作NASキット「GW3.5MX2-SLAN/CB」を発売する。 GW3.5MX2-SLAN/CBは、3.5インチのSATA- […]
HDE、ゲートウェイで添付ファイルつきメールを一括暗号化する「HDE Secure Mail 2.5 for ZIP」を提供開始
- オープンソース
Mozilla Foundation、「Firefox 3」のベータ1をリリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは11月20日(現地時間)、同団体が提供するWebブラウザFirefoxの新版、「Firefox 3」ベータ1のリリースを発表した。同リリースは開発者向けのリリースと位置づけられており […]
サン、IIJなど12団体が地底空間にデータセンターを建設へ、情報セキュリティ確保と全消費電力50%削減を目指す
- サーバー/ネットワーク
日立ソフト、「情報家電向けSELinux」を発表
- オープンソース
日立ソフトは11月14日、情報家電のセキュリティ問題に対処するための「情報家電向けSELinux」の開発を発表した。 PC向けのセキュアOSである「SELinux」は、CPU、メモリ、ストレージなどのハードウェアリソース […]