「PHP 5.2.9」リリース、セキュリティ修正および安定性の向上
- オープンソース
The PHP development teamは2月26日、「PHP 5.2.9」を正式リリースした。 PHP 5.2.9は、PHP 5.2.8のセキュリティ向上および修正版と位置づけられる。具体的には、imagero […]
アップル、Webブラウザ「Safari 4」のパブリックベータ版を発表
- その他のコンピュータニュース
アップルコンピュータは2月24日、Mac OS XとWindows向けのWebブラウザ、「Safari 4」のパブリックベータ版を発表した。 Safari 4では、新たに「Nitroエンジン」を採用。これにより、Java […]
アシアル、Visual Studioワークベンチを内包したPHP対応のIDE「VS.Php 日本語版 2.6」を発売開始
- オープンソース
アシアルは2月27日、Visual Studioワークベンチを内包したPHP対応のIDE「VS.Php 日本語版 2.6」の発売開始を発表した。 「VS.Php 日本語版」は、Visual Studio .NETのIDE […]
ミラクル・リナックス、オープンソース統合監視ソフトウェア「ZABBIX」の日本語マニュアルを公開
- オープンソース
は2月26日、ZABBIX SIAが開発を行っているオープンソース統合監視ソフトウェアZABBIXのマニュアルを日本語に翻訳し、Webサイトにて無償公開を開始した。これにより、同社は日本市場における「ZABBIX」の普及 […]
「OpenSSH 5.2」リリース
- オープンソース
OpenBSD Projectは2月23日(現地時間)、同プロジェクトがリリースしているOpenSSHの最新版、「OpenSSH 5.2」をリリースした。 OpenSSHは、BSDライセンスの下で配布されている、sshを […]
Java仮想マシン上で動作するJavaベースの動的言語「Groovy 1.6」リリース
- オープンソース
Groovy Projectは2月18日(現地時間)、Java仮想マシン上で動作する動的言語「Groovy 1.6」をリリースした。 Groovyは、Javaプラットフォーム (Java仮想マシン、JVM) 上で動作する […]
LPI-Japan、LPIC レベル3に「Security試験」を追加
- オープンソース
LPI-Japanは2月23日、LPICの最上位レベルの資格となる「LPICレベル3試験」の専門試験である「LPIC-3 Specialty LPI-303 Security」を、2月28日より開始すると発表した。 LP […]
デ変研、ディスク上の同一ファイルと個人情報の含まれたファイルを一覧表示するLinuxサーバ用ソフト「fafdf」を発売開始
- オープンソース
データ変換研究所(デ変研)は2月17日、サーバ内にある同一ファイルや同一ディレクトリを一覧表示したり、個人情報の含まれているファイルを一覧表示するソフトウェア「fafdf」の発売を発表した。 fafdfは、企業のサーバ内 […]
レッドハット、リアルタイム機能を付加したOS「Red Hat Enterprise MRG Realtime」を発売開始
- オープンソース
レッドハットは2月18日、Red Hat Enterprise LinuxベースのリアルタイムOS製品「Red Hat Enterprise MRG Realtime」の提供開始を発表した。 同製品は、Red Hat E […]
センドメール、総務省のガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを中小規模ISP向けに提供
- オープンソース
センドメールは2月18日、総務省の通信業者向けガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを、中小規模ISP向けに提供すると発表した。 同パッケージは、メールゲートウェイシステム(Mailstream S […]