ネットワークアクセス管理ツール「PacketFence 2.2」リリース
- オープンソース
Inverseは5月3日、ネットワークアクセス管理ツール「PacketFence」の最新版、「PacketFence 2.2」をリリースした。 PacketFenceは、オープンソースのネットワークアクセス管理ツール(N […]
情報処理推進機構、Webサイトの脆弱性対策に関する注意喚起
- セキュリティ
情報処理推進機構は5月9日、Webサイトへの攻撃事件・およびその被害が目立っていることを受け、Webサイト運営者に対策の徹底を呼びかけるための注意喚起を発した。 近ごろ、Webサイトを用いたサービスが増加、多様化しており […]
パーティション設定用Linuxディストリビューション「Parted Magic 6.1」リリース
- オープンソース
パーティション設定用LinuxディストリビューションParted Magicの最新版、「Parted Magic 6.1」が5月7日(現地時間)にリリースされた。 「Parted Magic」は、ハードディスクのパーティ […]
情報処理推進機構、2011年4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表、災害情報に便乗した罠に注意喚起
- セキュリティ情報
情報処理推進機構セキュリティセンターは5月9日、2011年4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、公表した。 この中で、東日本大震災の諸災害に便乗し、被災者や被災地の復興支援者、災害情報に敏感になって […]
アップル、次世代のクアッドコアプロセッサとグラフィックを搭載した新しい「iMac」を発表
- その他のコンピュータニュース
アップルは5月3日、オールインワンタイプのコンピュータ「iMac」シリーズに、次世代のクアッドコアプロセッサ、グラフィックス、高速Thunderbolt I/Oインターフェイステクノロジー、新しいFaceTime HDカ […]
富士通、OSSを活用したクラウド環境の構築・運用支援サービスを提供開始
- 仮想化技術
富士通は4月22日、オープンソースソフトウェア(OSS)を活用したクラウド環境(OSSクラウド)の構築・運用を支援するサービスの販売開始を発表した。 同サービスは、OSSでプライベートクラウド環境を構築・運用する企業や団 […]
Java仮想マシン上で動作するJavaベースの動的言語「Groovy 1.8」リリース
- オープンソース
Groovy Projectは4月27日(現地時間)、Java仮想マシン上で動作する動的言語「Groovy 1.8」をリリースした。 Groovyは、Javaプラットフォーム (Java仮想マシン、JVM) 上で動作する […]
情報処理推進機構、システム構築に向けたユーザ企業の経営層向け読本を公開
- セキュリティ
情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリングセンター(SEC)は4月27日、ユーザ企業の経営層に向けた、システム構築における要件定義の重要性を平易に説明した読本「経営に活かすIT投資の最適化」と、システム構築手順に関す […]
「VirtualBox 4.0.6」リリース
- オープンソース
VirtualBoxの最新版、「VirtualBox 4.0.6」が4月21日(現地時間)にリリースされた。 VirtualBoxは、ホスト上に仮想マシンを作成し、その上で別のOSを実行することができるソフトウェア。Wi […]
Pythonインタプリタ「PyPy 1.5」リリース
- オープンソース
Pythonインタプリタ「PyPy」の最新版、「PyPy 1.5」が4月30日にリリースされた。 PyPyは、Pythonで記述されたセルフホスティングインタプリタ。現在多くのプラットフォームで採用されているインタプリタ […]