Gitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 16.0」リリース
- オープンソース
GitLab.orgは5月22日(現地時間)、オープンソースのGitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 16.0」をリリースした。 「GitLab」は、Ruby on Railsで実装された、GitHubライクのユ […]
インターネットイニシアティブ、文書共有Webアプリケーション「cats_dogs」をOSSとして公開
- オープンソース
インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月25日、同社のエンジニアが業務改善のために開発した文書共有Webアプリケーション「cats_dogs」を、オープンソースソフトウェアとして公開したと発表した。 「cats_do […]
キーボードから様々な操作ができるブラウザ「Nyxt 3.0」リリース
- オープンソース
キーボードを介して様々な操作を行うことができるWebブラウザ「Nyxt 3.0」が5月13日(現地時間)、リリースされた。 「Nyxt」は、vi、Emacs、CUAスタイルの操作が可能なWebブラウザ。キーボードを介して […]
ネットワーク監視ツール「Sniffnet 1.2.0」リリース
- オープンソース
ネットワーク監視ツール「Sniffnet 1.2.0」が5月18日(現地時間)、リリースされた。 「Sniffnet」は、ネットワークトラフィックを監視し、インターネットトラフィックの統計、トラフィックのリアルタイム […]
HTML5ベースのJavaScriptライブラリ「jQuery 3.7」リリース
- 開発・プログラミング
jQuery Projectは5月11日(現地時間)、HTML5ベースのモバイル環境用ユーザインターフェースライブラリ「jQuery 3.7」をリリースした。 「jQuery」は、HTML5ベースのJavaScriptラ […]
サイバートラスト、AlmaLinux Foundation にスポンサーとして参画、「MIRACLE LINUX」も合流へ
- オープンソース
サイバートラストは5月22日、Linuxディストリビューション「AlmaLinux OS」を開発するThe AlmaLinux OS Foundationにプラチナスポンサーとして参画すると発表した。 サイバートラストは […]
Ubuntuをローリングリリースモデルとして利用できることを目標とした「Rhino Linux」のBeta5がリリース
- オープンソース
Rhino Linuxは5月17日(現地時間)、開発中の新しいLinuxディストリビューション「Rhino Linux」のBeta5をリリースした。 「Rhino Linux」は、Ubuntuをローリングリリースモデルと […]
Google Cloud、クラウドで動作する開発・テスト環境「Cloud Workstations」リリース
- 開発・プログラミング
Google Cloudは5月16日(現地時間)、クラウドで動作する開発・テスト環境「Cloud Workstations」をリリースした。 「Cloud Workstations」は、「Virtual Private […]
「curl 8.1.0」リリース
- オープンソース
オープンソースのアクセスツール「curl 8.1.0」が5月17日(現地時間)、リリースされた。 「curl」は、UNIX系OS向けのコマンドラインツール。「URL」で示されるネットワーク上の場所に対して、コマンドライン […]
「Rocky Linux 9.2」リリース
- オープンソース
Linuxディストリビューション「Rocky Linux」の最新版、「Rocky Linux 9.2」が5月16日(現地時間)、リリースされた。 「Rocky Linux」は、CentOS Project創設者の […]