オープンソース
ターボリナックス、冗長化による高可用性システムを提供するフェイルオーバークラスタソフト「Turbolinux CLUSTERPRO X 2.0」を発表
- オープンソース
ターボリナックスは4月30日、同社サーバOS「Turbolinux 11 Server」に、NECのクラスタソフトウェア「CLUSTERPRO X 2.0」を組み合わせた、インターネット・イントラネットのフロントエンドか […]
エクセルソフト、UNIX系OSとWindows環境の開発統合ツール「MKS Toolkit version 9.2」を発売
- オープンソース
エクセルソフトは4月25日、MKS社の、UNIX系OSとWindows環境を統合する開発ツール「MKS Toolkit version 9.2」を4月23日に発売開始したと発表した。 「MKS Toolkit」は、Win […]
IDGジャパン、「LinuxWorld Expo/Tokyo 2008」を5月28日〜5月30日に開催
- オープンソース
かもめの開発2007プロジェクト、OpenOffice.orgの日本語機能拡充を目的としたパッチ「jsdp2007」をリリース
- オープンソース
かもめの開発2007プロジェクトは4月25日、OpenOffice.org における日本語機能の拡充を目的とした「jsdp2007 2.4.0.1」をリリースした。 今回リリースされた「jsdp2007 2.4.0.1」 […]
情報処理推進機構、オープンソース情報データベース「OSS iPedia」のリニューアルを発表
- オープンソース
ゼンド・ジャパン、PHP統合開発環境「Zend Studio for Eclipse 日本語版」の販売を開始
- オープンソース
ゼンド・ジャパンは4月24日、PHP統合開発環境の最新版 「Zend Studio for Eclipse日本語版」の販売開始を発表した。本リリースに伴い、「Zend Studio 5.5 日本語版」の提供は終了となる。 […]
「Fedora 9」プレビュー版リリース、正式リリースは5月13日に
- オープンソース
Fedora Projectは4月17日、LinuxディストリビューションFedoraの次期プレビュー版、「Fedora 9 preview」をリリースした。今回のリリースは、Fedora 9のプレビュー版としては最終的 […]
エンタープライズ向けサーバ用OS「Ubuntu 8.04 LTS Server Edition」リリース
- オープンソース
Canonicalは4月21日(現地時間)、同社が支援しているLinuxディストリビューションUbuntuのエンタープライズ向けサーバ用OS「Ubuntu 8.04 LTS Server Edition」のリリースを発表 […]
インターネット経由でKNOPPIX/Xenppixを起動するブートローダ「InetBoot(GRUB+BuildRoot+HTTP-FUSE)」をリリース
- オープンソース
KNOPPIX/Xenppix(GuestOS Plan9/NetBSD)をインターネット経由で起動するブートローダ「InetBoot(GRUB+BuildRoot+HTTP-FUSE)」がリリースされた。産総研の須崎氏 […]
重要な脆弱性の修正を施した「Firefox 2.0.0.14」リリース、最新版へのアップグレードを呼びかけ
- オープンソース
Mozilla Foundationは4月16日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 2.0.0.14」をリリースした。本リリースでは、JavaScript ガベージコレクタにおけるクラッシュを引き起こ […]