オープンソース
ソフォスの 「Sophos Anti-Virus Server License」が Oracle Linux に対応
- オープンソース
ソフォスは7月11日、同社のエンドポイント向け統合セキュリティ対策製品「Sophos Anti-Virus Server License」が、Oracle Linuxに対応したことを発表した。 Sophos Anti-V […]
新しいプログラミング言語「Rust 0.7」リリース
- オープンソース
Mozillaは7月3日(現地時間)、新しいプログラミング言語Rustの最新版、「Rust 0.7」をリリースした。 Rustは、並列計算・関数型かつマルチパラダイムのプログラミング言語。C/C++ライクな文法を持つ。純 […]
Google、Webブラウザ「Google Chrome 28」の正式リリース
- オープンソース
Googleは7月9日(現地時間)、WebブラウザGoogle Chromeの最新版「Google Chrome 28」の正式版(Stable)、「Google Chrome 28.0.1500.71」をリリースした。 […]
ノベル、「SUSE Linux Enterprise 11 Service Pack 3」を提供開始
- オープンソース
ノベルは7月8日(現地時間)、「SUSE Linux Enterprise 11 Service Pack 3(SP3)」の提供を開始した。 SUSE Linux Enterpriseは、ミッションクリティカルなビジネス […]
LPI-Japan、「HTML5認定試験」の開発を開始
- オープンソース
エルピーアイジャパンは7月8日、2014年1月の配信開始を目標とし、「HTML5認定試験(HTML5 Professional Certification)」の開発に着手したと発表した。 「HTML5」は、リッチインター […]
Javaフレームワーク「Vaadin 7.1」リリース
- オープンソース
Vaadinは6月27日(現地時間)、Java向けWebアプリケーションフレームワーク「Vaadin 7.1」をリリースした。 Vaadinは、GWTをベースとし、WebアプリケーションにおいてリッチなUIコンポーネント […]
The SeaMonkey Project、「SeaMonkey 2.19」リリース
- オープンソース
The SeaMonkey Projectは7月2日(現地時間)、Mozilla Suiteの後継となる「SeaMonkey 2.19」を発表した。 SeaMonkeyは、Web ブラウザ、メールクライアント、WYSIW […]
「Samba 4.0.7」リリース
- オープンソース
The Samba Teamは7月2日(現地時間)、Samba 4系列のアップデートリリース「Samba 4.0.7」をリリースした。 Samba 4.0は、Windows Server 2003相当のActive Di […]
「XenServer 6.2」リリース
- オープンソース
Citrixは6月25日(現地時間)、サーバ仮想化プラットフォームXenServerの最新版「XenServer 6.2」をリリースした。また、同時にほとんどの成果物がオープンソースとなることも発表された。 XenSer […]
アプリケーション・UIフレームワーク「Qt 5.1」リリース、AndroidとiOSに実験的に対応
- オープンソース
Digiaは7月3日(現地時間)、アプリケーション・UIフレームワーク「Qt 5.1」をリリースした。 Qtは、C++言語で実装されたアプリケーション・ユーザインタフェースフレームワーク。X Window Systemで […]