オープンソース
「Linux 3.16.0」リリース
- オープンソース
Linux kernelの最新版、「Linux 3.16.0」が8月3日(現地時間)にリリースされた。 今回のリリースは、Linux 3.15に続くメジャーアップデートリリースに相当する。Linux 3.16.0では、A […]
NSW、Zabbix社と認定パートナー契約を締結、「Zabbix導入支援サービス」を開始
- オープンソース
NSW(日本システムウエア)は7月30日、Zabbix社と認定パートナー契約を締結し、「Zabbix導入支援サービス」を開始すると同時に、システム運用監視サービスを拡充すると発表した。 Zabbixは、サーバやネットワー […]
Wireshark Team、ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 1.12.0」をリリース
- オープンソース
Wireshark Teamは7月31日(現地時間)、ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 1.12.0」を正式リリースした。 Wiresharkは、以前Ethrealの名称で公開されていたネットワークプ […]
「MySQL 5.6.20」リリース
- オープンソース
MySQL Projectは7月31日(現地時間)、リレーショナルデータベースマネジメントシステム(RDBMS)「MySQL 5.6.20」をリリースした。 MySQL 5.6.20では、レプリケーションに関連した機能の […]
オープンソースのデバッガ「GDB 7.8」リリース
- オープンソース
GNU Projectは7月29日(現地時間)、「GNU Debugger 7.8」(GDB 7.8)をリリースした。 GDBは、GNU ProjectがGPLライセンスの下で公開しているデバッガ。ソースレベルでデバッグ […]
「LibreOffice 4.3.0」リリース
- オープンソース
The Document Foundationは7月30日(現地時間)、「LibreOffice 4.3.0」を正式リリースした。 「The Document Foundation」は、2010年9月にOpenOffic […]
ワイ・ディ・シー、データベース災害対策ソフトウェアのMicrosoft SQL Serve対応新製品「Standby Express」を発表
- オープンソース
ワイ・ディ・シーは7月29日、マイクロソフトのRDBMS「Microsoft SQL Server」に対応した災害対策ソフトウェア「Standby Express」を発売開始した。 「Standby Express」は、 […]
「Samba 4.1.10」リリース
- オープンソース
Samba Teamは7月28日(現地時間)、Samba の最新リリースとなる「Samba 4.1.10」をリリースした。 このリリースは、バグフィクスが中心のリリースとなっており、libsmbclientに潜在していた […]
ネットワールド、オープンなNetwork Linuxを搭載できるホワイトボックススイッチを販売開始
- オープンソース
ネットワールドは7月24日、Quanta Computerのデータセンタ向けのサーバ、ネットワークスイッチ、ストレージ、ラックなどを取り扱うことができるディストリビューター契約を締結した。その第一弾として、Linuxベー […]
セキュリティ修正が施された「PostgreSQL 9.3.5/9.2.9/9.1.14/9.0.18/8.4.22」リリース
- オープンソース
PostgreSQLは7月24日(現地時間)、セキュリティ修正が施された「PostgreSQL 9.3.5/9.2.9/9.1.14/9.0.18/8.4.22」をリリースした。 このリリースは、PostgreSQLに発 […]