アップル、Windows版「Safari」パブリックベータ版を配布開始、秋に製品版を無償提供の予定
- その他のコンピュータニュース
アップルは6月11日、同社がMac OS Xの標準Webブラウザとして開発・提供している「Safari 3」のWindowsプラットフォーム向けベータ版を、Mac OS X版と同時に配布開始した。本年10月には、製品版が […]
米マイクロソフトと米Linspire、技術面と知的所有権に関して提携を締結
- オープンソース
経済産業省と日本情報処理開発協会、若年層の育成を目的に「セキュリティキャンプ2007」を開催、参加無料
- セキュリティ
米Akamai、世界各地のインターネット利用状況をリアルタイムに把握できるWebサイトを開設
- サーバー/ネットワーク
ネオジャパン、グループウェア「desknet’s Version6」をリリース、議事録機能を追加
- その他のコンピュータニュース
ネオジャパンは6月11日、同社が提供するグループウェアdesknet’sの最新版、「desknet’s Version6」をリリースした。 本バージョンでは、会議の効率化や生産性向上を目指した「議 […]
仮想マシン作成・実行ソフト「VirtualBox 1.4.0」リリース
- 仮想化技術
セキュアOS「TOMOYO Linux 2.0」をリリース、今後はkernel本体への統合を目指す
- オープンソース
TOMOYO Linux Projectは6月7日、国産のセキュアOS「TOMOYO Linux 2.0」をリリースした。 「TOMOYO Linux 2.0」は、既存のTOMOYO LinuxをベースにLSM(Linu […]
ターボリナックス、学習用途向けLinux環境を持ち運べる「wizpy KNOPPIX Edu6 Edition」を発売
- オープンソース
「Netscape Navigator 9」のベータ版リリース、Linux版、Mac OS X版が追加に
- オープンソース
Netscapeは6月5日(現地時間)、「Netscape Navigator 9」のベータ版(b1)をリリースした。 前バージョンでは名称が「Netscape Communicator」であったが、本バージョンでは名称 […]
アルファシステムズ、教育現場向けにメモリ32MBの低スペックPCをKNOPPIXにより再利用可能に
- オープンソース
アルファシステムズは6月6日、小中学校が保有する低スペックPC1000台が、「KNOPPIXカスタマイズサービス」により再利用可能になったと発表した。 現在、全国の公立小・中・高等学校でのPC導入が進められているが、予算 […]