CentOS 4系列の最新版「CentOS 4.8」リリース
- オープンソース
The CentOS development teamは8月21日(UTC)、CentOSの最新版「CentOS 4.8」のリリースを発表した。 CentOSは、RedHatが公開したソースコードを元に、同社の商標・商用 […]
玄人志向、LinuxBox構築キット「玄箱T4(KURO-BOX/T4)」を発売開始
- オープンソース
玄人志向は、LinuxBox構築キット「玄箱」シリーズの新版、「玄箱T4(KURO-BOX/T4)」を発売開始した。 同製品は、Linuxで動作するサーバ構築キット。いわゆる「NAS」ではなく、セットアップによってDeb […]
Apple、Mac OS Xの最新版「Mac OS X 10.6」(Snow Leopard)を発売開始
- その他のコンピュータニュース
Appleは8月24日、Mac OS Xの最新バージョン「Mac OS X 10.6」(Snow Leopard)の発売を8月28日に開始すると発表した。 Snow Leopardでは、64ビット版のWebブラウザ「Sa […]
シャープ、Ubuntuを搭載したモバイルインターネットツール「NetWalker」を発売開始
- オープンソース
シャープは8月27日、Ubuntuを搭載したモバイルインターネットツール「NetWalker」を発売開始した。 NetWalkerは、PCに迫る性能を備えつつ、携帯電話のような手軽さを目指した、新しいモバイルインターネッ […]
「Vine Linux 5」リリース
- オープンソース
Project Vineは8月24日、「Vine Linux 5」を正式にリリースした。 今回リリースされたのは、i386アーキテクチャおよびx86_64アーキテクチャ向け(x86_64アーキテクチャ向けのものは本リリー […]
エクセルソフト、インテル Atomプロセッサ向けモバイルアプリケーションを開発・最適化するツールを発売
- オープンソース
エクセルソフトは8月20日、インテル Atom プロセッサ上で動作するモバイルアプリケーションを開発・最適化するためのツール「インテル Atom プロセッサ向けインテル エンベデッド・ソフトウェア開発ツール・スイート」お […]
KDE上で動作する個人向け財務管理ソフトウェア「KMyMoney 1.0」リリース
- オープンソース
The KMyMoney development teamは8月19日、個人向け財務管理ソフトウェア「KMyMoney 1.0」をリリースしたと発表した。 KMyMoneyは、KDE上で動作する個人向け財務管理ソフトウェ […]
情報処理推進機構、Webサイトを狙った攻撃および被害の増加を報告、Webサイト管理者などへの注意喚起を発表
- セキュリティ情報
情報処理推進機構(IPA)は8月17日、Webサイトを狙った攻撃およびその被害が頻発していることを受け、Webサイト管理者などへの注意喚起文章を発表した。 発表された文章によると 近年、SQLインジェクション攻撃によるW […]
富士通・Asianuxがアジアにおけるサーバビジネスで協業
- オープンソース
富士通とAsianux Corporation、ミラクルリナックスは8月18日、アジアにおける富士通のPCサーバ「PRIMERGY」において、アジア諸国向けLinuxディストリビューション「Asianux Server […]
脆弱性の修正を施した「Apache 2.2.13」リリース
- オープンソース
Apache HTTP Server Projectは8月8日(現地時間)、Apache HTTP Server の最新版「Apache 2.2.13」を公開した。 Apache 2.2.13は、脆弱性・バグフィクスのた […]