Microsoft、PHPから「SQL Server Reporting Service」を活用できる「SSRS SDK for PHP」をリリース
- オープンソース
Microsoftは4月9日(現地時間)、「SSRS SDK for PHP」をリリースした。 「SSRS for PHP」は、SSRS(SQL Server Reporting Services)のSOAP APIを利 […]
複数の仮想マシン上でストレージやアプリケーションを実行する新デスクトップ向けOS「Qubes OS」アルファ版リリース
- オープンソース
Invisible Things Labは4月7日(現地時間)、デスクトップ向けOS「Qubes OS」のアルファ版を公開した。 「Qubes OS」は、XenやLinuxほかのアプリケーションを組み合わせて開発されたO […]
X.org Foundation、「X.org X server 1.8.0」リリース
- オープンソース
X.org Foundationは4月2日(現地時間)、「X.org X server 1.8.0」をリリースした。 X11 Licenseの下、freedesktop.orgのgitリポジトリなどから入手できる。 「X […]
IntelとNokia、Linuxベースのモバイル向けOS「MeeGo」をリリース
- オープンソース
IntelとNokiaは3月31日(現地時間)、新しいLinuxベースのモバイル向けOS「MeeGo」をリリースした。 MeeGoは、ネットブック、タブレット型PC、スマートフォン、インターネット接続が可能なテレビなど、 […]
「GNOME 2.30」リリース
- オープンソース
The GNOME projectは3月31日(現地時間)、統合デスクトップ環境GNOMEの最新版、「GNOME 2.30」をリリースした。 GNOME 2.30は、GTK+ 2.20をベースとした統合デスクトップ環境。 […]
Mozilla、「Firefox 3」のサポートを終了
- オープンソース
Mozilla Projectは3月31日、「Firefox 3」系列最後のリリース「Firefox 3.0.19」をリリースした。これにより、「Firefox 3」が最後のバージョンとなり、サポート終了となった。今後セ […]
レッドハット、企業向け「Red Hat Enterprise Linux 5.5」を提供開始
- オープンソース
レッドハットは3月31日、企業向けLinuxディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux 5.5」を提供開始した。 「Red Hat Enterprise Linux 5.5」では、最新プロセ […]
OpenSSL Project、「OpenSSL 1.0」をリリース
- オープンソース
OpenSSL Projectは3月29日(現地時間)、SSL/TLSプロトコルのオープンソースライブラリ「OpenSSL 1.0」をリリースした。 OpenSSLは、「SSLeay」ライブラリをベースとした暗号化ライブ […]
分散型データベース「Apache CouchDB 0.11.0」リリース
- オープンソース
The CouchDB Projectは3月29日(現地時間)、分散型データベース「Apache CouchDB 0.11.0」をリリースした。 「Apache CouchDB」は、並行処理指向型プログラミング言語「Er […]
HDE、中小企業向けWeb&Mailセキュリティアプライアンスサーバ「tapirus Mv1000/2000」発表
- セキュリティ
HDEは3月10日、WebとMailのセキュリティ対策をゲートウェイで実現するアプライアンスサーバ「tapirus Mv1000/2000」を3月31日より販売開始すると発表した。 「tapirus」は、HDEとエフセキ […]