Oracle、「MySQL 5.5」を正式リリース
- オープンソース
Oracleは 12月15日(現地時間)、リレーショナルデータベースマネジメントシステム「MySQL 5.5」を正式リリースした。このリリースは、MySQL ABがOracleに買収されて以来、初のメジャーリリースとなる […]
NECの高可用性クラスタソフトウェア「CLUSTERPRO X 3.0」が、米ノベルの「SUSE Linux Enterprise Server 11」の認証を取得
- オープンソース
日本電気および米ノベルは12月15日、NECの高可用性クラスタソフトウェア「CLUSTERPRO X 3.0」が、ノベルの「SUSE Linux Enterprise Server 11」の認証「Novell Ready […]
Opera Software ASA、WebブラウザOperaの最新版「Opera 11」をリリース
- オープンソース
Opera Software ASAは12月16日(現地時間)、Webブラウザ「Opera 11」をリリースした。 Opera 11は、無償で利用できるタブ型Webブラウザ。小型なWebアプリケーション(ニュースフィード […]
LPI-Japan、iPad電子書籍アプリとして「Linuxサーバー構築標準教科書」を配信開始
- オープンソース
エルピーアイジャパンは12月14日、iPad電子書籍アプリ「Linuxサーバー構築標準教科書」の配信を開始したと発表した。 本アプリは、LPI-JapanがWeb上で無償提供しているPC版「Linuxサーバー構築標準教科 […]
「PHP 5.3.4」および「PHP 5.2.15」リリース、PHP 5.2.15は系列最後のリリースになる予定
- オープンソース
The PHP development teamは12月10日(現地時間)、「PHP 5.3.4」および「PHP 5.2.15」のリリースを発表した。 PHP 5.3は、PHPの最新系列。「PHP 5.3.4」および「P […]
FirefoxおよびThunderbirdに重要度「最高」の脆弱性、最新版へのアップグレードを呼びかけ
- セキュリティ情報
Mozilla Foundationは12月10日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 3.6.13/3.5.16」、および「Thunderbird 3.1.7/3.0.11」をリリースした。本リリース […]
マカフィー、Android 対応のセキュリティソリューション「McAfee VirusScan Mobile for Android」を発売開始
- セキュリティ
マカフィーは12月9日、Androidを搭載したスマートフォンを防御するセキュリティソリューション「McAfee VirusScan Mobile for Android」を日本市場において提供開始することを発表した。 […]
Linux Foundation、標準化規格「LSB 4.0」を発表
- オープンソース
The Linux Foundationは12月8日(現地時間)、Linux標準規格「Linux Standard Base(LSB)」の最新版「LSB 4.0」と、LSB 4.0に準拠したLinuxディストリビューショ […]
Google、Google Chrome向けWebアプリケーションのオンラインマーケットプレイス「Chrome Web Store」を開設
- オープンソース
Googleは12月7日(現地時間)、同社が開発に当たっているWebブラウザ「Chrome」およびOS「Chrome OS」に対応したWebアプリケーションを公開するためのオンラインマーケットプレイス「Google We […]
情報処理推進機構、2010年11月分のウィルス・不正アクセス届出状況を公開
- セキュリティ情報
情報処理推進機構は12月6日、2010年11月のコンピュータウィルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。 この中で同機構は、Webサイトを閲覧しただけで利用者のPCにウィルスを感染させる「ドライブ・バイ・ダウンロ […]