オープンソースのグラフ作成ソフトウェア「gnuplot 4.6.0」リリース
- オープンソース
オープンソースのグラフ作成ソフトウェアgnuplotの最新版、「gnuplot 4.6.0」が3月8日リリースされた。 gnuplotは、2次元もしくは3次元のグラフを作成するためのコマンドラインアプリケーションソフトウ […]
Rackspace、Node.jsアプリケーションのテストフレームワーク「Whiskey」をオープンソース化
- オープンソース
Rackspaceは3月14日、同社のテストフレームワーク「Whiskey」をオープンソース化し、公開した。 「Whiskey」は、 Node.jsで記述されたWebアプリケーションのテストフレームワーク。テストファイル […]
日立製作所、クラウド上での情報漏えい防止に貢献する検索可能暗号技術を開発
- セキュリティ
日立製作所は3月12日、クラウド上にある暗号化したデータベースを、復号化することなくデータの検索・照合ができる検索可能暗号技術を開発したと発表した。総務省委託研究の平成22年度「大規模仮想化サーバ環境における情報セキュリ […]
HP、Palmベースの「webOS 3.0.5」のソースコードをリリース
- オープンソース
米Hewlett Packardは3月14日(現地時間)、モバイル機器向けのOS「webOS 3.0.5」のソースコードをリリースした。 今回のリリースは「コミュニティリリース」となっている。今回のコミュニティリリースは […]
「Debian 5.0.10」リリース、Debian 5系列の最終版
- オープンソース
Debian Projectは3月10日(現地時間)、Debian 5系列(lenny)の最終版となる「Debian 5.0.10」をリリースした。 「Debian 5.0.10」は、セキュリティフィクスやバグフィックス […]
Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフトウェア「Wine 1.4」リリース
- オープンソース
Wine HQは3月16日(現地時間)、x86アーキテクチャ上の LinuxなどでWindows向けアプリケーションを動作させるソフトウェアWineの最新版、「Wine 1.4」をリリースした。「Stable」(安定板) […]
「LibreOffice 3.5.1」リリース
- オープンソース
The Document Foundationは3月15日(現地時間)、「LibreOffice 3.5.1」を正式リリースした。 「The Document Foundation」は、2010年9月にOpenOffic […]
「Linux 3.3」リリース
- オープンソース
Linux kernelの最新版、「Linux 3.3」が3月18日(現地時間)にリリースされた。 今回のリリースは、Linux 3.2に続く安定版リリースに相当する。Linux 3.3では、Android Projec […]
Oracle、Oracle Linux向け「Unbreakable Enterprise Kernel Release 2」をリリース
- オープンソース
Oracleは3月13日(現地時間)、Oracle Linux向けの「Unbreakable Enterprise Kernel Release 2」をリリースした。 「Oracle Linux」は、Red Hat En […]
iOS/Android向けJavaScriptフレームワーク「jqMobi 1.0」リリース
- オープンソース
appMobiは3月12日(現地時間)、iOS/Android向けのJavaScriptフレームワーク「jqMobi 1.0」をリリースした。 jqMobiは、WebKit向けに最適化されたJavaScriptライブラリ […]