オープンソース
PortableApps.com、持ち運び可能な「Mozilla Firefox Portable Edition 3」をリリース
- オープンソース
PortableApps.comは6月17日(現地時間)、同日リリースされたWebブラウザ「Mozilla Firefox 3」をUSBメモリなどで持ち運び可能になるようカスタマイズした「Mozilla Firefox […]
レッドハット、メッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を付加した「Red Hat Enterprise MRG」を発表
- オープンソース
米レッドハットは6月19日(現地時間)、Red Hat Enterprise Linuxにメッセージング機能・リアルタイム機能・グリッド構築機能を搭載したディストリビューション、「Red Hat Enterprise M […]
「openSUSE 11」リリース
- オープンソース
Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフト「Wine 1.0」リリース
- オープンソース
Wine HQは6月17日(現地時間)、x86アーキテクチャ上のLinuxなどでWindows向けアプリケーションを動作させるソフトウェアWineの最新版、「Wine 1.0」を正式リリースした。 Wineは「Wine […]
「BIND 9.5」リリース
- オープンソース
Internet Systems Consortiumは6月9日(現地時間)、DNSサーバソフトウェアBINDの最新版「BIND 9.5」 をリリースしたと発表した。 BINDは、現在もっとも広く利用されているDNSサー […]
Mozilla Foundation、「Firefox 3.0正式版」を日本時間6月18日朝に正式リリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは6月11日、Webブラウザの最新版「Firefox 3.0」の正式版を、現地時間6月17日にリリースすると発表した。これは日本時間で6月18日の朝に相当する。 [b](6月18日追記 […]
Opera Software、「Opera 9.5」をリリース
- オープンソース
Opera Softwareは6月12日、WebブラウザOperaの最新版「Opera 9.5」をリリースした。 Opera 9は、無償で利用できるタブ型ブラウザ。ニュースフィードやゲームなどの小型Webアプリケーション […]
クラムワークス、軽量Linuxを搭載したUSBメモリ「BOOTPLUG-P2」を発売、約10秒でシステムを起動可能
- オープンソース
クラムワークスは6月12日、軽量Linuxを搭載したUSBメモリ「BOOTPLUG-P2」の発売開始を発表した。 同製品は、Linuxを搭載したUSBメモリで、USBポートに挿入してPCを起動するだけでLinuxクライア […]
メールセキュリティ統合運用管理ソフト「Mailstream Manager 3.0 日本語版」を発売開始、S/MIME によるメール暗号化などの機能を追加
- オープンソース
センドメールは6月10日、メールセキュリティの統合運用・管理ソフトウェアの最新版 「Mailstream Manager 3.0 日本語版」の発売を発表した。 「Mailstream Manager」は、メールゲートウェ […]
Linuxカーネル2.6系列と2.4系列に脆弱性、任意のコードを実行される恐れ
- オープンソース
Linux kernelに重要な脆弱性が発見された。また、この脆弱性を修正したアップデートが6月6日(UTC)に公開された。 脆弱性はLinux kernel 2.4系列と2.6系列。リモートの攻撃者がこの脆弱性を突くと […]