オープンソース
「Apache 1.3.42」リリース、1.3系列最終リリース
- オープンソース
Apache HTTP Server Projectは2月2日、Apache HTTP Server 1.3系列の最後のリリースとなる「Apache 1.3.42」をリリースした。Apache 1.3.42では、mod_ […]
エフセキュア、ゲートウェイ型ウィルス対策ソリューション「エフセキュア Linux ゲートウェイVer.4.00」を発表
- オープンソース
エフセキュアは2月2日、Linuxプラットフォームのゲートウェイ型ウィルス対策ソリューションの最新版、「エフセキュア Linux ゲートウェイVer.4.00」を発表した。 「エフセキュア アンチウィルス Linux ゲ […]
Firefoxの同期アドオン「Weave 1.0」正式リリース
- オープンソース
Mozillaは1月28日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox」の同期を行うアドオン、「Weave 1.0」を正式リリースした。 「Weave」は、複数のFirefox間で設定を同期できるアドオン。基本設定、ブッ […]
産総研、ロボットプラットフォーム技術「OpenRTM-aist 1.0」をオープンソースライセンスでリリース
- オープンソース
産総研 知能システム研究部門は1月28日、ソフトウエアプラットフォームRT(Robot Technology)ミドルウェア「OpenRTM-aist 1.0」を、オープンソースライセンスで配布開始した。 OpenRTM- […]
ソニー・エリクソン、Androidをベースとした新しい携帯電話「Xperia」を発表
- オープンソース
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは1月21日、Androidをベースとした新しい携帯電話「Xperia」を発表した。 Xperiaは、ソニー・エリクソンとしては初めてAndoridを採用したスマートフォン […]
Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフトウェア「Wine 1.1.37」リリース
- オープンソース
Wine HQは1月22日(現地時間)、x86アーキテクチャ上のLinuxなどでWindows向けアプリケーションを動作させるソフトウェアWineの最新版、「Wine 1.1.37」を正式リリースした。 Wineは「Wi […]
アーティスト向けLinuxディストリビューション「Puredyne 9.10」リリース
- オープンソース
Puredyne Teamは1月16日(現地時間)、アーティスト向けLinuxディストリビューション「Puredyne 9.10」がリリースされた。 Puredyneは、Ubuntu 9.10およびDebian Live […]
「Firefox 3.6」を正式リリース
- オープンソース
Mozilla Foundationは1月21日、Webブラウザ「Firefox 3.6」(コードネームNamoroka)を正式リリースした。 Firefox 3.6は、Firefoxの最新開発ブランチ「3.6」の最初の […]
MySQLから派生した「MariaDB 5.1.41 RC」リリース
- オープンソース
フィンランドMonty Programは1月18日(現地時間)、MySQLから派生したRDBMS、「MariaDB 5.1.41 RC」をリリースした。 Monty Programは、MySQLの創始者であるMichae […]
NICTと京都大学、多言語コラボレーション支援ツール「言語グリッドツールボックス」をOSS公開
- オープンソース
情報通信研究機構(NICT)と京都大学の研究グループは1月14日、多言語コミュニケーションのサービス基盤「言語グリッド」をCMSから利用できるようにするツールボックス「言語グリッドツールボックス」(Language Gr […]