オープンソース
「Python 2.7」リリース、Python 2.x系最後のリリース
- オープンソース
Python Software Foundationは7月3日(現地時間)、オープンソースのスクリプト言語であるPythonの最新版、「Python 2.7」をリリースした。このリリースは、「Python 2.x」系では […]
分散型バージョン管理システム「Mercurial 1.6」リリース
- オープンソース
Mercurialの最新版、「Mercurial 1.6」が7月1日(現地時間)リリースされた。 Mercurialは、クロスプラットフォームの分散型バージョン管理システム。大部分がPythonで書かれており、サーバ無し […]
ブートローダ「SYSLINUX 4.00」リリース
- オープンソース
The Syslinux Projectは6月28日(現地時間)、ブートローダ「SYSLINUX」の最新版、「SYSLINUX 4.00」をリリースした。 SYSLINUXは、Linux kernelをロードするためのブ […]
「GNOME 2.30.2」リリース
- オープンソース
The GNOME projectは6月23日(現地時間)、統合デスクトップ環境GNOMEの最新版、「GNOME 2.30.2」をリリースした。 GNOME 2.30.2は、GTK+ 2.20をベースとした統合デスクトッ […]
ユニアデックスとミラクル・リナックス、「CentOS」に関するハードウェア・ソフトウェアの一括保守サービスで協業
- オープンソース
ユニアデックスとミラクル・リナックスは6月29日、Linuxディストリビューション「CentOS」とIBMのx86サーバの組み合わせに対する保守に関する協業を開始し、ハードウェア・ソフトウェア双方に対する24時間365日 […]
横河電機、組み込みコントローラ「eMbedded M@chine Controller e-RT3」用「Linux対応CPUモジュール」機能強化版を発売開始、業界で初めてリアルタイムLinuxに対応
- オープンソース
横河電機は6月22日、同社の組み込みコントローラ「eMbedded M@chine Controller e-RT3」シリーズの上位機種「e-RT3 2.0」用に、「Linux対応CPUモジュール」の機能強化版を開発し、 […]
「WordPress 3.0」リリース
- オープンソース
オープンソースのブログ生成ソフトウェア「WordPress」の最新版、「WordPress 3.0(コード名Thelonious)」が6月17日(現地時間)リリースされた。日本語版は現在準備中となっている。 WordPr […]
オープンソースJava統合開発環境「NetBeans 6.9」正式リリース
- オープンソース
NetBeans Communityは6月19日(現地時間)、オープンソースJava統合開発環境「NetBeans 6.9」を正式リリースした。 NetBeansは、オープンソースのJava統合開発環境(IDE)である。 […]
ターボリナックス、Turbolinux OS製品ユーザ向けに「Qt SDK」の提供を開始
- オープンソース
ターボリナックスは6月10日、サーバー及びクライアントOS製品「Turbolinux 11 Server」「Turbolinux Client 2008」のユーザ向けに、クロスプラットフォーム開発環境「Qt SDK」の提 […]
HSQLDB Project、Javaのみで記述されたデータベースエンジン「HyperSQL 2.0」をリリース
- オープンソース
HSQLDB Projectは6月7日、オープンソースのRDBエンジン「HyperSQL 2.0」をリリースした。 HSQLDB(HyperSQL DataBase)は、Javaで作成されたデータベースエンジン。Java […]