サーバー/ネットワーク

クラムワークス、Windows上の仮想PCで動作するLinuxシンクライアント「vROM Thin Client on Windows」を発売

クラムワークスは11月28日、Windows上の仮想PCで動作するLinuxシンクライアント「vROM Thin Client on Windows」の発売開始を発表した。

vROMは、Windows上でPCエミュレータ「QEMU」を実行し、その上でLinuxを起動して、シンクライアントとして利用するソフトウェア製品。Windowsから独立した仮想Linuxシンクライアントを二台目のPCとして使う事により、情報漏洩やウイルス感染のリスクを回避する事ができる。

同製品は、「仮想PC上の仮想ROMディスクから起動」するという仕組みを利用することにより、このエミュレータの上で動作するLinuxからアクセスモードを変更する事ができない。そのため、万が一OSを乗っ取らても、システムファイルや設定を書き換えられる危険性はない。また、Windowsファイルシステムから隔離されているため、LinuxシンクライアントからWindowsのファイルへアクセスできず、シンクライアントの利用によってWindows上の文書ファイルが外部に漏洩する、Windowsにウィルスが感染するなどの危険性はないという。

vROMは、VNC, RDP,ICAの、3種のWindowsサーバベース コンピューティング環境に対応している。これらを利用して、別のWindows PCにリモートログオンする事が可能。VNCとRDPはOpenSSHトンネルを利用したセキュアな接続にも対応している。

対応OSは、Windows XPまたはWindows Vista。販売形態は、Vectorプロレジを経由したダウンロード販売。価格は、1ユーザライセンスが7,980円(税込)。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
vROM Thin Client on Windows製品情報
リリースインフォメーション