オープンソース
Pythonを対話的に実行するシェル「IPython 4.0」リリース
IPython.orgは8月12日(現地時間)、Pythonを対話的に実行するシェル「IPython 4.0」をリリースした。
IPythonは、Pythonを対話的に実行するための実行シェル。Pythonに加え型推定が強化され、また対話のための構文も追加されている。Pythonに付属している対話シェルよりも更に強力な対話環境・ツールを提供する。並列コンピューティング向けのツールも搭載されている。
「IPython 4.0」は、対話的操作環境の「Notebook」を、「Jupyter」として分離して以来初めてのリリース。「Jupyter」を分離したことにより、リポジトリに大幅な変更が加えられており、APIなどにも追加・変更がある。
「IPython 4.0」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス