リモートデスクトップ「Brynhildr 2.0.0」リリース
- オープンソース
リモートデスクトップソフト「Brynhildr 2.0.0」が、3月14日にリリースされた。「1.1.5」以来のアップデートリリースとなっている。 「Brynhildr」は、リモートのPCを遠隔操作するためのソフトウェア […]
国内外から日本国内のWebサイトにSQLインジェクション脆弱性の存在報告
- セキュリティ情報
情報処理推進機構およびJPCERT/CCは3月15日、日本国内外から国内のWebサイトにSQLインジェクションの脆弱性が存在することが複数報告されていると発表した。 海外からオープンソースのSQLインジェクション脆弱性診 […]
OpenSSH 7.2p2以前のバージョンに脆弱性
- セキュリティ情報
US-CERTは3月11日(現地時間)、OpenSSHに脆弱性が発見されたと発表した。この脆弱性を悪用されるとリモートから情報窃取が行われる危険性がある。 脆弱性が存在するバージョンは「OpenSSH 7.2p2」以前の […]
「Linux 4.5.0」リリース
- オープンソース
Linux kernelの最新版、「Linux 4.5.0」が3月13日付(現地時間)でリリースされた。 今回のリリースは、Linux 4.4.0に続くメジャーアップデートリリースに相当する。「Linux 4.5.0」で […]
オンラインストレージサーバ「ownCloud 9.0」リリース
- オープンソース
ownCloud Inc.は3月8日(現地時間)、オープンソースのオンラインストレージサーバ「ownCloud 9.0」をリリースした。 「ownCloud」は、Webブラウザ経由でアクセスできるファイルマネージャ、ファ […]
ISC、「BIND 9.10.3-P4/9.9.8-P4」リリース
- オープンソース
Internet Systems Consortium(ISC)は3月9日(現地時間)、DNSサーバBINDの最新版「BIND 9.10.3-P4/9.9.8-P4」をリリースした。 BIND 9.10.3-P4/9.9 […]
Pythonインタプリタ「PyPy 5.0」リリース
- オープンソース
Pythonインタプリタ「PyPy」の最新版、「PyPy 5.0」が3月10日(現地時間)にリリースされた。 PyPyは、Pythonで記述されたセルフホスティングインタプリタ。現在多くのプラットフォームで採用されている […]
TIOBE、プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」を発表、10年前との比較も
- 開発
TIOBE Softwareは、プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」を発表した。この中では、10年前のTIOBE Indexとの比較も行われている。 2016年3月に、検索エンジンで検索された上 […]
コンパイラ基盤「LLVM 3.8」リリース
- オープンソース
LLVM Developer Groupは3月8日(現地時間)、「LLVM Compiler Infrastructure(LLVM) 3.8」をリリースした。 LLVM(Low Level Virtual Machin […]
「Samba 4.1.23/4.2.9/4.3.6」リリース
- オープンソース
Samba Teamは3月8日(現地時間)、Samba各系列の最新版「Samba 4.1.23/4.2.9/4.3.6」をリリースした。 「Samba 4.1.23/4.2.9/4.3.6」はセキュリティフィクスを施した […]