セキュリティ情報
ISC BIND9にDoSの原因となる脆弱性、修正版が公開
- セキュリティ情報
ISCの「BIND 9」に、サービス運用妨害 (DoS) の原因となる脆弱性が発見された。遠隔の第三者が細工したDNSパケットを受け取ると、容易にサービス運用妨害攻撃が行われてしまうという。 本脆弱性はBIND 9が備え […]
情報処理推進機構、2011年4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表、災害情報に便乗した罠に注意喚起
- セキュリティ情報
情報処理推進機構セキュリティセンターは5月9日、2011年4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、公表した。 この中で、東日本大震災の諸災害に便乗し、被災者や被災地の復興支援者、災害情報に敏感になって […]
マカフィー、「サイバー攻撃にさらされる重要インフラ」レポートを発表
- セキュリティ情報
マカフィーは4月20日、電力網、石油、ガス、水道などの重要インフラへのサイバー攻撃のコストと影響に関する調査結果「サイバー攻撃にさらされる重要インフラ(In the Dark: Crucial Industries Co […]
Flash Playerに脆弱性、修正を施した新版をリリース、Adobe Reader/Acrobatも新版の公開予定
- セキュリティ情報
Adobe Systemsは4月15日、脆弱性を修正した「Flash Player 10.2.159.1」を公開した。 Flash Playerには、Adobe ReaderおよびAcrobatに新たな脆弱性が発見されて […]
IPA、2011年3月およびコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を公開
- セキュリティ情報
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは4月6日、2011年3月および第1四半期のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた。 この中でIPAは「一般家庭の無防備な無線LAN環境が悪用され […]
BIND 9.7.1~9.7.2-P3に深刻な脆弱性、セキュリティ修正が施された「BIND 9.7.3」リリース
- セキュリティ情報
BIND 9.7.1~9.7.2-P3に、深刻な脆弱性が発見された。この脆弱性は、特定の状況下でクエリを受け取ると、デッドロックが発生し、全てのリクエスト処理が停止する危険性があるというもの。CVE-2011-0414で […]
JPCERT/CC、UNIX/Linux系サーバを対象としたインターネットサーバのセキュリティ設定に関する注意喚起
- セキュリティ情報
JPCERT/CCは2月8日、UNIX/Linux系サーバを対象としたインターネットサーバのセキュリティ設定に関する注意喚起を発表した。 注意喚起によると、攻撃者は何らかの方法で侵入したサーバにプログラムを設置し、第三者 […]
FirefoxおよびThunderbirdに重要度「最高」の脆弱性、最新版へのアップグレードを呼びかけ
- セキュリティ情報
Mozilla Foundationは12月10日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 3.6.13/3.5.16」、および「Thunderbird 3.1.7/3.0.11」をリリースした。本リリース […]
情報処理推進機構、2010年11月分のウィルス・不正アクセス届出状況を公開
- セキュリティ情報
情報処理推進機構は12月6日、2010年11月のコンピュータウィルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。 この中で同機構は、Webサイトを閲覧しただけで利用者のPCにウィルスを感染させる「ドライブ・バイ・ダウンロ […]
情報処理推進機構、2010年第3四半期・9月分コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表、新しいタイプのウイルスに対する注意を喚起
- セキュリティ情報
情報処理推進機構は10月5日、2010年9月および第3四半期(7月~9月)のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。 この中で同機構は、迷惑メールをはじめとした様々な経路で拡散する新しいタイプのウ […]