オープンソース
レノボとノベル、エンタープライズ向けに「SUSE Linux」を搭載したThinkPadを提供へ
- オープンソース
ターボリナックス、wizpyの拡張機能としてテレビ会議システム「Ekiga」を提供開始、外出先からの会議参加が可能に
- オープンソース
佐藤システム設計事務所、Linuxサーバ設定ユーティリティ「Lx-Admin」をフリーウェアとしてリリース
- オープンソース
佐藤システム設計事務所は、ネットワークやファイルサーバ設定、データベース保存などのサーバ設定ユーティリティ「Lx-Admin Linuxサーバー管理ユーティリティ」をフリーウェアとしてリリースした。 同ソフトウェアは、W […]
ミラクルリナックス、レッドフラグ、ハーンソフトが製品ブランドを「Asianux」に統一、価格体系も一新
- オープンソース
次期Linuxカーネルに、Xenに対応したインターフェイスを組み込み
- オープンソース
SRA OSS、PostgreSQL 8.1に管理ツールなどを同梱した製品「PowerGres on Linux V4」のリリースを発表
- オープンソース
SRA OSS日本支社は7月19日、PostgreSQL 8.1にインストーラや管理ツールを同梱したLinux向け製品、「PowerGres on Linux V4」のリリースを発表した。 今回のPowerGres on […]
Samba Team、Sambaの将来のリリースにおけるGPLv3の採用を決定
- オープンソース
PHP4のサポートが本年末で終了へ
- オープンソース
PHP開発チームは7月13日(現地時間)、「PHP 4 end of life announcement」と題したニュースリリースの中で、PHP4の開発・サポートを2007年12月31日限りで打ち切ることを発表した。現在 […]
脆弱性の修正を施した「OpenOffice.org 2.2.1 日本語版」リリース
- オープンソース
OpenOffice.org 日本語プロジェクトは7月12日、「OpenOffice.org 2.2.1」の日本語版をリリースした。同バージョンは、従前のバージョンに存在した脆弱性やバグフィクスが施されており、プロジェク […]
The Ecolinux Project、軽量Linuxディストリビューション「Ecolinux-light 1.6」をリリース
- オープンソース
The Ecolinux Projectは7月10日、軽量のLinuxディストリビューション「Ecolinux-light 1.6」をリリースした。 Ecolinux-lightは、UbuntuをベースとしたLinuxデ […]