kawahara2
純粋関数型Linuxディストリビューション「NixOS 22.05」リリース
- オープンソース
nixos.orgは5月30日(現地時間)、Linuxディストリビューション「NixOS 22.05」をリリースした。 NixOSは、Nixパッケージマネージャの上に構築され、宣言的にパッケージを扱うLinuxディストリ […]
GitLabがエディタ機能を「Visual Studio Code」ベースのものに置き換え
- 開発
GitLab.orgは5月23日(現地時間)、同社のリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab」のエディタ機能を「Visual Studio Code」ベースのものに置き換えると発表した。 「GitLab」は、Ruby o […]
Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.16」リリース
- オープンソース
AlpineLinuxは5月23日(現地時間)、Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.16」をリリースした。 「Alpine Linux」は、セキュリティに注力したLinuxディストリビューショ […]
ビデオ会議ツール「Zoom 5.10.6」リリース
- リモートワーク
Zoom Video Communicationsは5月24日(現地時間)、ビデオ会議ツール「Zoom 5.10.6」をリリースした。 「Zoom 5.10.6」では、MSI/GPOオプションの機能強化が図られたほか […]
CloudLinux、「AlmaLinux OS 9.0」リリース
- オープンソース
CloudLinuxは5月26日(現地時間)、Linuxディストリビューション「AlmaLinux OS 9.0」をリリースした。 「AlmaLinux OS」は、Red Hat Enterprise Linux(RHE […]
HTTPサーバ「nginx 1.22」リリース
- オープンソース
Nginx.orgは5月24日(現地時間)、HTTPサーバnginxの最新版、「nginx 1.22」をリリースした。 nginxは、ロシアのIgor Sysoev氏を中心として開発されているHTTPサーバソフトウェア。 […]
Microsoft、「TypeScript 4.7」リリース
- オープンソース
Microsoftは5月24日(現地時間)、JavaScriptをベースとしたプログラミング言語「TypeScript 4.7」をリリースした。 「TypeScript」はJavaScriptをベースとしたオープンソース […]
WordPressのメジャーリリース「WordPress 6.0」リリース
- オープンソース
オープンソースのブログ生成ソフトウェア「WordPress」の最新版、「WordPress 6.0(arturo)」が5月24日(現地時間)リリースされた。 WordPressは、PHPで記述され、データベースにMySQ […]
Pythonのパッケージ「ctx」に不審な変更、注意喚起
- セキュリティ情報
SANS Internet Storm Centerは5月24日(現地時間)、Pythonのパッケージコレクションに関する分析結果を発表し、パッケージ「ctx」に悪意のあるコードが混入していることを報告した。 発表によ […]
JavaScriptランタイムエンジン「Deno 1.22」リリース
- オープンソース
deno.landは5月18日(現地時間)、JavaScriptランタイムエンジン「Deno 1.22」をリリースした。 「Deno」は、Node.jsの開発者によって開発されたソフトウェア。Rustで実装されており、 […]