オープンソース

Google、Webブラウザ「Google Chrome 31」の正式リリース

Googleは11月12日(現地時間)、WebブラウザGoogle Chromeの最新版「Google Chrome 31」の正式版(Stable)、「Google Chrome 31.0.1650.48」をリリースした。

Google Chromeは、WebKitエンジンを搭載したWebブラウザ。Webページの表示速度が速い、タブごとに1つのプロセスが割り振られる、などの特徴がある。Windows版、Linux版、Mac OS X版、それぞれのOSに対応した版が公開されている。今回リリースされた「Google Chrome 31」は、WindowsとMac OS X版、およびLinux版。

「Google Chrome 31.0.1650.48」では、ネイティブコードを動作させるネイティブクライアント機能NaClの強化版「Portable Native Client(PNaCl)」が採用されているほか、Webを通じたクレジットカード決済情報を自動的に入力補完できる「requestAutocomplete」機能も搭載した(Mac OS X版は未搭載)。

今回のリリースでは、25件の脆弱性が修正されている。深刻度は、2件が”High”、9件が”Medium”など、となっている。

Google Chrome は、Windows版Linux版Mac版ともにWebサイトからダウンロードできる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
リリースアナウンス
Chromiumu Project