オープンソース

日本IBM、「IBM Power Systems Linuxセンター」を開設

日本IBMは10月1日、「IBM Power Systems Linuxセンター」を日本IBM晴海事業所内に開設したと発表した。

同センターは、企業システムにおいて、より簡単に「IBM Power Systems」上でLinuxとオープンソース技術を組み合わせ、ビッグデータ、クラウド、モバイル、ソーシャルの新しいアプリケーション開発を推進することが目的。2013年5月に開設した北京(中国)をはじめ、ニューヨーク(米国)、オースティン(米国)、モンペリエ(フランス)に続く、世界で5番目の開設となる。

同センターでは、国内の独立系ソフトウェア・ベンダー(ISV)をはじめ、システム・インテグレーターやオープンソースのソフトウェア開発者を対象に、IBM Power Systems上でLinuxを活用する開発環境の提供やポーティング支援、技術セミナーを通じて、オープンな技術を活用したアプリケーション開発を推進する。また、「IBM Power Systems」上のLinux対応アプリケーション開発企業に対し、企業システムへの採用を働きかけるマーケティング協業や案件支援を行う。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
プレスリリース