オープンソース

ソフトイーサ、「Packet iX VPN」のオープンソース版「UT-VPN」を発表

ソフトイーサは6月7日、VPN 製品「PacketiX VPN」のソースコードをオープンソース (GPL) 化し、「UT-VPN」として公開すると発表した。

ソフトイーサは、筑波大学発のベンチャー企業。オープンソース版 VPN ソフトウェアの名称「UT-VPN」は、「University of Tsukuba VPN」の略称だという。ソフトイーサは、筑波大学と2004 年から現在までVPN技術の研究に関する共同研究契約を締結しており、UT-VPNプロジェクトはその共同研究の一環として、VPN通信に関する科学技術の発展・向上を目的として、オープンソースライセンスで公開するプロジェクト。

UT-VPNは、ソフトイーサが 2010年3月15日に発売した PacketiX VPN 3.0 から、権利関係の問題によりオープンソース化することができなかった機能を除去し、学術実験的なコードを追加したバージョン。C 言語によって記述されており、約 21 万行のプログラムコードから構成されている。ライセンスはGPLv2。

「Packet iX VPN」は、同日よりソフトウェア本体のダウンロード配布が開始されている。ソースコードについては、6月9 ~11日に実施される展示会「INTEROP TOKYO 2010」の展示ブースでCD-ROM 形式で先着 1,000枚まで配布され、6月下旬にWeb サイトで配布を開始する予定。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
ニュースリリース