オープンソース
「Slackware 13.1」リリース
The Slackware Linux Projectは5月24日(現地時間)、LinuxディストリビューションSlackwareの最新版、「Slackware 13.1」をリリースした。
「Slackware 13.1」では、kernel 2.6.33.4を採用しており、デスクトップ環境はKDE 4.4.3、XFce 4.6.1が利用できる。また、開発環境としてはgcc 4.4.4など、新しいパッケージが採用されている。前バージョンより64ビットアーキテクチャにも対応している。
Slackwareは、老舗的存在のLinuxディストリビューションとして知られている。パッケージの供給も、RPMやdeb形式ではなく、一貫してtarball形式での配布を採用している。
Slackware 13.0は、ミラーサイトなどから無償で入手・利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースノート