kawahara2
フェンリル、タブブラウザ「Sleipnir 4.3.2」をリリース
- オープンソース
フェンリルは8月8日(現地時間)、タブブラウザ「Sleipnir 4.3.2 for Windows」を リリースした。 「Sleipnir 4.3.2」では、検索キーワードごとに自動でタブグループをまとめることができる […]
NAS構築に特化されたOS「FreeNAS 9.1.0」リリース
- オープンソース
NAS構築に特化されたOS、FreeNASの最新版「FreeNAS 9.1.0」が8月5日(現地時間)、リリースされた。 FreeNASは、NASを構築することに特化されたOS。NAS構築のためのWebベースの管理ユーザ […]
「Firefox 23」リリース
- オープンソース
Mozillaは8月6日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox 23」をリリースした。 今回リリースされた「Firefox 23」は、Windows、Mac OS X、Linux向け各デスクトップ版およびAndro […]
システム・テクノロジー・アイとミラクル・リナックス、「MIRACLE ZBX技術者認定試験」を開始
- オープンソース
システム・テクノロジー・アイとミラクル・リナックスは8月6日、「MIRACLE ZBX技術者認定Silver試験」を8月26日より実施することを発表した。 同試験は、オープンソースの統合監視ソフトウェア「Zabbix」を […]
「USB 3.1」の規格策定が完了
- オープンソース
USB Promoter Groupは7月31日(現地時間)、USBの新規格「USB 3.1」の策定が完了したと発表した。 「USB 3.1」は、現行で最新の規格「USB 3.0」に続く新規格。「USB 3.1」のロゴに […]
マイクロソフト、「Windows 8.1 Enterprise」のプレビューを公開
- その他のコンピュータニュース
マイクロソフトは7月31日、プレビューリリース「Windows 8.1 Enterprise Preview」を公開した。32bit/64bit版がそれぞれ公開されている。 同リリースはプレビューリリースであるため、実用 […]
情報処理推進機構、全てのインターネットサービスで異なるパスワードを利用することを呼びかけ
- セキュリティ情報
情報処理推進機構(IPA)は8月1日、2013年8月のセキュリティ呼びかけを発表した。 IPAでは、パスワードリスト攻撃に対する注意を呼び掛けている。パスワードリスト攻撃とは、悪意のある者が、何らかの方法で事前に入手した […]
パーティション設定用Linuxディストリビューション「Parted Magic 2013_08_01」リリース
- オープンソース
パーティション設定用LinuxディストリビューションParted Magicの最新版、「Parted Magic 2013_08_01」が8月1日(現地時間)リリースされた。 「Parted Magic」は、ハードディス […]
「Opera 15」がアップデートリリース、Google Chromeのセキュリティフィクスを反映
- オープンソース
Opera Software ASAは8月1日(現地時間)、同社が提供しているWebブラウザ「Opera 15」をアップデートリリースした。 Opera 15は、従来のOperaから一新され、レンダリングエンジンを、Go […]
「MySQL 5.6.13」リリース
- オープンソース
MySQL Projectは7月31日(現地時間)、リレーショナルデータベースマネジメントシステム「MySQL 5.6.13」をリリースした。 MySQL 5.6.13では、レプリケーションを行う時の、型変換の挙動を調整 […]