仮想化技術

NTTドコモ、ベンダー6社と「ネットワーク仮想化技術」の実用化に向けた実証実験に成功

NTTドコモは10月14日、ベンダー6社と協力して、通信混雑時における通信のつながりやすさを向上させる「ネットワーク仮想化技術」の実用化に向けた実証実験に成功したと発表した。

今回の実証実験では、アルカテル・ルーセント、シスコシステムズ、エリクソン、ファーウェイ、日本電気株式会社、ノキアソリューションズ&ネットワークスの6社と協力し、ソフトウェアと仮想的なハードウェアが、異なるベンダーの組み合わせにおいても動作することを確認した。

「ネットワーク仮想化技術」とは、通常は特定のハードウェアでしか動作しないソフトウェアを、仮想的なハードウェア上で動作させる技術。本技術は、災害などを原因とした通信混雑時における通信のつながりやすさを向上させ、通信設備故障時における通信サービスの継続提供を可能とする。これに加えて、新たな通信サービスを迅速に提供できるほか、設備投資の効率化も見込める。今回の実験成功により、通信事業者は通信設備を構成するハードウェアおよびソフトウェアを自由に組み合わせてシステムを構築でき、「ネットワーク仮想化技術」のメリットを最大限活かすことが可能になるという。

NTTドコモは、本年9月に発足したOpen Platform for NFVにおいて、世界の主要な通信事業者やベンダーと協力し、オープンソースを利用した仮想化プラットフォーム作りを進め、2015年度の商用化を目指す構え。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
ニュースリリース