サーバー/ネットワーク

NEC、データセンター向けに空調電力を30%削減する「相変化冷却ユニット」を発売

日本電気(NEC)は12月4日、データセンター向けに空調電力の30%削減を実現する「相変化冷却ユニット」を販売開始すると発表した。

同製品は、サーバの排熱を効率的に移動させる冷却装置を、ラック背面ドアに装着するもの。冷却装置内の冷媒が、蒸発する際に熱を奪う原理によりラックの排熱を回収し、浮力により配管を通り室外へ移動。気体となった冷媒は室外で熱を放出して凝縮し液体となり、重力で室内へ戻るため、電力を使わずに循環(自然循環)する。これにより、冷却に必要とされる電力を削減すると同時に、空調設備の強化をすることなくサーバ増設を可能とする。ラックリアドアの受熱部を多段に構成し、最適な流路設計を行うことでラック内のサーバ毎の発熱量ばらつきがあっても冷却ムラを防ぎ、ユニット全体で高い排熱回収率を実現する。

価格は、ラックあたりの発熱量30KW向けの「相変化冷却ユニット(TYPE-A)」が800万円から、発熱量15KW向けの「相変化冷却ユニット(TYPE-B)」が550万円から(いずれも税別、標準的な配管施工費を含む)。出荷開始は12月26日。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
プレスリリース